こんな街路樹は茨城県つくば市以外にはありません。(と言っていいのかな?)
つくば市で1985年に行われた科学万博を記念して会場跡に造られた“つくば科学万博記念公園”に来ました。
四人の科学者をあしらった門があります。
金属の玉がぶら下がっているだけですが、四方から見ると4人の科学者が現れます。
この公園の目玉は、なんといってもイチョウの黄葉。
写真をとっていると、どこかの子どもがお土産をくれました。
イチョウの並木です。
池もありますよ。
池からイチョウの方へ坂を上ります。
筑波山を間近に眺めながら帰路につきました。
最新の画像[もっと見る]
- SPACIAXで日光へ 1年前
- SPACIAXで日光へ 1年前
- SPACIAXで日光へ 1年前
- SPACIAXで日光へ 1年前
- SPACIAXで日光へ 1年前
- SPACIAXで日光へ 1年前
- SPACIAXで日光へ 1年前
- SPACIAXで日光へ 1年前
- SPACIAXで日光へ 1年前
- SPACIAXで日光へ 1年前
筑波は、国立スタイルにひけをとらない文化圏と思います。
白飯家という韓国料理店でランチをたべたのですが、
そこまで載せると、くどくなるのでやめました。
韓国の田舎の雰囲気でした。
ドイツパンのモルゲンにも寄りました。
おいしい休日でもありました。
中学の同級生が結婚して筑波に住み
ご主人と小さな喫茶店を開いて、みんなで
お祝いに行ったことがありました。
銀杏並木 こんなに素敵だったかな?^^
季節が違っていたかも。
気持ちの良さそうな休日の一コマですね。
出掛けていかないと、こういう写真は撮れませんね。