6 月下旬、外出自粛の期間が終わったのかどうか分からないが、久しぶりに電車に乗り、運河に来た。(柏駅から東武アーバンパークライン大宮方面急行で 2 つめ)
構内に燕の巣がある。
東口に出た。立派な駅舎だ。
ムルデル記念道路の先、ふれあい橋を渡ると東京理科大キャンパス。
利根運河は明治 23 年オランダ人技師ムルデルの設計監督で作られました。利根川・江戸川間 8.5 km で、最盛期には一日 1000 隻もの高瀬舟、蒸汽船が航行したといいます。(現在は環境用水)
(利根川方面を望む)
(江戸川方面を望む)
道路わきに建つビリケン像は、小ぶりながら有名な存在です。
駅西口のイタリアンレストランでランチにした。
バンビーノは「小鹿」で、若者がシェフに成長していくマンガが、一時 TV ドラマになったことがあるが、この店のシェフがその漫画のモデルだったそうだ。
スパゲッティのランチはボリューム満点でリーズナブルと思った。
バンビーノは、休まずに営業を続けていたそうだ。
,
野田醤油{当時}の生協さんと取引があり僕が
係で行きましたが変わればかわるもんですね、
当時は無人駅じゃなかったかな~
船橋~運河は完全に複線となり急行は、船橋・新鎌ヶ谷・高柳・柏・流山おおたかの森・運河と止まり、その先は、春日部までが各駅停車で、春日部からは岩槻・大宮と再び急行となります。
野田市駅・愛宕駅は今工事中です。どんな立派な駅となるかと楽しみです。
頭の中では、ただアーバンラインと思って
いましたがアーバンパークラインなんですね。センスありますね。小説の読み返しでこんなことも
書いてあったんだと思う時がありますが、それと
同じ感覚でパークに気が付きました。木造建築
の野田駅愛宕駅が完成したら是非半世紀前を
思い出しながら見に行きたいとおもいます。
車両はもとより、沿線の風景もです。
ぜひお出かけ下さい!