週末恒例の食料品の買出しのときに、また新製品を見つけてきました。
以前『ザクとうふ』が販売されて結構なヒット商品になりましたが
そのメーカーが続編を出したようです。

今度は『ズゴックとうふ』だそうです。

どうやら鍋物専用らしいです。

『ザクとうふ』では【ヒートホークスプーン】のおまけがありましたが
今回もおまけが入っていました。【ズゴッククローフォーク】だそうです。
ちょっと見えにくかったでしょうか・・・
で、鍋用ということなので買出しで時間がなかったこともあり一人用なべの『すきやき』のセットを買ってきて
そこに水と醤油と砂糖やみりんなどでお汁を足して煮てみました。

出来上がりはこんな感じになりました。
さて、味のほうですが・・・
とうふの味自体は悪くないと思います。
ただ袋にも書かれていたのですが確かに塩昆布の味が強い感じがしました。
となると醤油系の鍋にはなんとなく合わない感じがします。塩系の鍋のほうがいいのかもしれません。
今度は鶏肉を使って塩系の鍋でも作って確かめてみたいと思います。
以前『ザクとうふ』が販売されて結構なヒット商品になりましたが
そのメーカーが続編を出したようです。


今度は『ズゴックとうふ』だそうです。

どうやら鍋物専用らしいです。

『ザクとうふ』では【ヒートホークスプーン】のおまけがありましたが
今回もおまけが入っていました。【ズゴッククローフォーク】だそうです。
ちょっと見えにくかったでしょうか・・・
で、鍋用ということなので買出しで時間がなかったこともあり一人用なべの『すきやき』のセットを買ってきて
そこに水と醤油と砂糖やみりんなどでお汁を足して煮てみました。

出来上がりはこんな感じになりました。
さて、味のほうですが・・・
とうふの味自体は悪くないと思います。
ただ袋にも書かれていたのですが確かに塩昆布の味が強い感じがしました。
となると醤油系の鍋にはなんとなく合わない感じがします。塩系の鍋のほうがいいのかもしれません。
今度は鶏肉を使って塩系の鍋でも作って確かめてみたいと思います。