暖冬といわれている今年ですが、まさにそのとおりで当地ではまだ雪が積もっていません。
12月になったら毎年自転車通勤ができなくなる時期があるのですが
今年はまだ自転車通勤が続けてできていますから、ホントに暖冬のようです。
それでもやっぱり雪は降るでしょうからバイクには乗れなくなりますので
毎年の恒例行事ですが冬眠作業をすることにしました。
二番機白羽はタイヤの温まらない冬ではオイラのレベルでは扱えないので
燃料を満タンにして添加剤を入れて5分間アイドリングさせた後にバッテリーをはずします。
後は車庫の中でカバーをかけてロックして冬眠についてもらいました。
今年も仕事が忙しくてあまり乗れなかった二番機白羽でした。
来年こそはロングツーリングで活躍させてあげたいところです。
でもって一番機黄鳥ですが雪が積もらなくて路面の状況では冬でも乗ったりするのですが
バッテリーの状況がよくない感じだったので
こちらも燃料を満タンにして添加剤を入れてバッテリーをはずしました。
ただはずしたバッテリーを調べてみると弱っている感じはなかったので
ひょっとするとリレーかヒューズの問題かもしれません。
まぁ04年型の一番機黄鳥ですからパーツの交換も必要なのかもしれません。
もう少し調べてみたいと思いました。
さて、とりあえずはこれで冬眠の準備は完了しました。
ここ数年は仕事が忙しくて休日でも自宅で仕事をしたりしてあまり乗れませんでした。
来年こそはカメラを背負ってあちらこちらにいってみたいものです。
とにかく一番機黄鳥くん、二番機白羽君今年一年おやっとさんでした。