7月後半土曜日の中級クラス教室です。
台風が過ぎ、今日は少し涼しくなりました。
数日前まで本当に暑かったですね。
今日から夏休み体験教室に入りました。
おかげさまで人数が増えまして、今日は20人と多いです。
講座も新しく、二枚落ちの講座です。
テキストは分量が多く、100ページ近くです。
夏休み体験教室が終わったあとも講座は続きの内容で行います。
今日は二枚落ち定跡で出だしで、二歩突き切り定跡に入るところぐらいまで解説しました。
二枚落ちでは4筋に位を取ることが大事というのが解説の中心でした。
次回はカニ囲いに囲って仕掛ける前辺りまで解説の予定です。
指導対局は平手、角落ち、飛車落ち、二枚落ち、六枚落ちと幅広かったです。
でもやはり二枚落ちの講座を行ったので二枚落ちが一番多かったでしょうか。
二枚落ちはみんな二歩突き切り定跡でした。
今日はたくさん指して、20局だったようです。
12時少し過ぎるぐらいでなんとか指導対局を終えました。
今日はブログにも書きましたが、東京に行った後、夕方から北海道に行ってきます。
ここ2年北海道の和寒将棋同好会の皆さんが、文部科学大臣杯の前日に津田沼カルチャー&将棋センターに交流に見えましたが、今年は私が行くことになりました。
2泊3日で、月曜日の大人教室に間に合うように帰ってきます。
台風が過ぎ、今日は少し涼しくなりました。
数日前まで本当に暑かったですね。
今日から夏休み体験教室に入りました。
おかげさまで人数が増えまして、今日は20人と多いです。
講座も新しく、二枚落ちの講座です。
テキストは分量が多く、100ページ近くです。
夏休み体験教室が終わったあとも講座は続きの内容で行います。
今日は二枚落ち定跡で出だしで、二歩突き切り定跡に入るところぐらいまで解説しました。
二枚落ちでは4筋に位を取ることが大事というのが解説の中心でした。
次回はカニ囲いに囲って仕掛ける前辺りまで解説の予定です。
指導対局は平手、角落ち、飛車落ち、二枚落ち、六枚落ちと幅広かったです。
でもやはり二枚落ちの講座を行ったので二枚落ちが一番多かったでしょうか。
二枚落ちはみんな二歩突き切り定跡でした。
今日はたくさん指して、20局だったようです。
12時少し過ぎるぐらいでなんとか指導対局を終えました。
今日はブログにも書きましたが、東京に行った後、夕方から北海道に行ってきます。
ここ2年北海道の和寒将棋同好会の皆さんが、文部科学大臣杯の前日に津田沼カルチャー&将棋センターに交流に見えましたが、今年は私が行くことになりました。
2泊3日で、月曜日の大人教室に間に合うように帰ってきます。