所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

3月後半土曜の初級クラス教室(振り替え)

2015年03月29日 | 初級クラス
本日は、3月後半の土曜初級クラスでした。


日程が日曜に振り替えとなり、本日3月29日(日)に行いました。



まずは大盤解説からのスタートです。




テキストの範囲は、39ページのレッスン9「攻め合い」です。


前回のおさらいをしてから、41ページの例題8図まで解説しました。





大盤解説の後は、指導対局です。




今日の生徒さんは3名で、それぞれ平手、10枚落ち、19枚落ちという手合いでした。


平手の生徒さんには、相矢倉から玉をしっかり囲うことや、棒銀の攻めは▲15歩△同歩▲同銀の攻めが基本ということを指導しました。

終盤は、詰みをしっかり読み切って指され、お見事でした。


10枚落ちと19枚落ちの生徒さんは、飛車角をしっかり成ってから、馬と竜をうまく連携させて玉をつかまえることができました。


基本がしっかりできているので、すぐに次の段階の手合いにいけるでしょう。


次回は4月です。


またお待ちしております!



齊木 豊

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月後半土曜日の中級クラス教室

2015年03月28日 | 中級クラス
今日の中級クラスは5名の参加でした。土曜日にしては少なかったです。


大盤解説はテキストの178ページ、角換わり腰掛け銀△6五歩型でした。
テキストはスズメ刺しを狙う順でしたが、竜王戦の羽生ー渡辺戦の変化も紹介しました。
手渡しの手が続き、難しいですね。





指導対局は、飛車落ちと二枚落ち。奨励会員の青木初段にもお手伝いいただきました。
人数が少なかったので、それぞれ2局ずつになりました。
定跡通り指してきた生徒さんは二枚落ちで青木初段に勝利したそうです。

桜が開花し、だいぶ暖かくなってきましたが、季節の変わり目は体調を崩しやすいので体調管理に気をつけましょう。

女流棋士 大庭美樹

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月後半木曜日の中級クラス教室

2015年03月26日 | 中級クラス
3月後半木曜日の中級クラス教室です。
今日、明日が王将戦第7局です。
渡辺明二冠にはぜひ防衛を果たしてほしいですが、後手番なのは大変なところです。
今日は生徒さんは7人で、木曜日の教室としてはまずまずです。



指導対局は二枚落ち5局、飛車香落ち1局、飛車落ち1局です。
今日も二枚落ちが断然多かったです。
二枚落ちは全部二歩突き切り定跡でした。
みんな仕掛けあたりも定跡通りで早い勝ち方が多かったです。
飛車香落ちは中級クラス教室では珍しいです。
こちらも腰掛け銀に組む定跡通りでした。
飛車落ちも1局でやはり右四間飛車の定跡通りでした。
みんな定跡をしっかり覚え、中盤、終盤もしっかりしていました。



大盤解説のときは始まる前に、土曜日の石田直裕四段の優勝記念大会の話と、明日から上海に行ってくることを伝えました。
今いる中級クラス教室の子もいつか上海に交流に行ってもらえるとうれしいです。
講座は178ページからで、角換わり腰掛け銀の後手△6五歩型です。
この形は私も好きで比較的多く実戦を指しています。
本譜手順は▲1七香から珍しい角換わり腰掛け銀でのスズメ刺しです。
今日は角換わり腰掛け銀の2回目なので仕掛けあたりじっくり解説できました。
次回は180ページで、後手が▲2五歩を突く前に△3三銀と上がる形です。
この順は現在プロ間で大流行している形です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/22日曜わかばクラス

2015年03月22日 | わかばクラス
3月2回目の日曜わかばクラスは6名の参加でした


最初はそれぞれ課題です
久しぶりのひろきくんは「わくわく3手づめ3」をやってみました
えなちゃんは「ぐんぐん一手づめ14」
こゆきちゃんは「ぐんぐん一手づめ13」
ふうがくんは「ぐんぐん一手づめ11」
かつひとくんは「ぐんぐん一手づめ5」
しゅうさくくんは「ぐんぐん一手づめ3」を解きました


課題が終わった人から実戦練習


今日は奨励会の青木初段がみんなに「5×5しょうぎ」で指導してくれました
生徒同士でもたくさん指しました


最後はみんなおかたづけ
駒の数を数えて袋にしまいます

4月2回目の日曜わかばクラスは4/26→4/29に変更させていただきますのでよろしくお願いいたします
新年度もみんなで楽しくたくさん指しましょう

女流棋士 大庭美夏


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月後半日曜日の初級クラス教室

2015年03月22日 | 初級クラス
3月後半日曜日の初級クラス教室です。
今日は風も無く、いい天気で本格的に春になった感じです。
桜の開花も近いでしょうか。
昨日は無事に石田直裕四段の優勝記念将棋大会を終えました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
今日の挨拶でもみんな満足な結果を残せたでしょうかと話しました。
今日は生徒さんは7人です。
体験の子も2人いて多めです。
初級クラスは現在少なめですので、増えそうでうれしいです。



講座は40ページでレッスン9のポイント「攻め合い」で、いろいろな局面で「5つの発想」です。
テーマは速い手、遅い手です。
練習問題は例題3図から例題5図までこなしました。
40ページはもう1つ例題図がありましたが、内容が濃く3つだけ解説しました。
次回は40ページ最後の例題6図からです。



指導対局は3面指しで、平手は1局、六枚落ちがメインで八枚落ちが1局です。
体験の子は2人とも王様1枚で指しました。
六枚落ちはみんな▲6六角からの定跡手順で、うまく指されました。。
八枚落ちは棒銀の定跡通りでした。
平手も棒銀でした。
王様1枚は2局とも飛車、角が成ったあと、うまく連携して早く寄せました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする