7月後半のSクラス教室です。
昨日、一昨日非常に暑かったですが、今日は多少和らいだでしょうか。
平日ですが、夏休みに入っているのでSクラス教室の日にしました。
7月休日は大会が多く、平日にSクラス教室を入れました。
大会はみんなある程度満足な結果を出しているのではと思います。
今日は奨励会の級位者の弟子も3人手伝ってもらっています。
講座は相矢倉の▲4六銀・3七桂戦法の駒組で▲3七桂と跳ねた局面です。
ここから▲3八飛と寄る局面までいろいろな選択手順などを中心に解説しました。
矢倉囲いに端歩を突くなですが、△1四歩の重要性や▲2六歩は桂の足がかりとなる歩突き、△2四銀は桂先の銀定跡なりで先に上がっておくことなどが中心の説明です。
次回はこの▲3八飛と寄った場面から解説します。
指導対局は飛車香落ちほとんどでした。
今回上手が△5四歩を早く突く指し方を多く採用しました。
奨励会試験を受けることは平手で指しました。
午後3時から大人教室があり、その後に1局だけSクラス教室の子と指しました。
昨日、一昨日非常に暑かったですが、今日は多少和らいだでしょうか。
平日ですが、夏休みに入っているのでSクラス教室の日にしました。
7月休日は大会が多く、平日にSクラス教室を入れました。
大会はみんなある程度満足な結果を出しているのではと思います。
今日は奨励会の級位者の弟子も3人手伝ってもらっています。
講座は相矢倉の▲4六銀・3七桂戦法の駒組で▲3七桂と跳ねた局面です。
ここから▲3八飛と寄る局面までいろいろな選択手順などを中心に解説しました。
矢倉囲いに端歩を突くなですが、△1四歩の重要性や▲2六歩は桂の足がかりとなる歩突き、△2四銀は桂先の銀定跡なりで先に上がっておくことなどが中心の説明です。
次回はこの▲3八飛と寄った場面から解説します。
指導対局は飛車香落ちほとんどでした。
今回上手が△5四歩を早く突く指し方を多く採用しました。
奨励会試験を受けることは平手で指しました。
午後3時から大人教室があり、その後に1局だけSクラス教室の子と指しました。