12月後半土曜日の中級クラス教室です。
今日は生徒さんは16人で多いです。
大盤解説は116ページからの5筋を突く向かい飛車です。
ゴキゲン中飛車模様から向かい飛車振る戦型です。
角交換になる展開も多いですが、先手がおとなしく角筋を止めて持久戦になる変化をメインに解説しました。
次回は118ページからの△9五歩と早く端歩を突く向かい飛車を解説します。
指導対局は平手、飛車落ち、二枚落ち、六枚落ちです。
二枚落ちが多いですが、他の手合いも複数局指しました。
平手は棒銀戦法、相矢倉、四間飛車がありました。
飛車落ちは腰掛け銀の右四間飛車で定跡通りの展開が多かったです。
ただ中盤戦は難しい力戦になった展開もありました。
二枚落ちは全部二歩突き切り定跡でした。
二枚落ち多く指しましたが、全部定跡通りきちんと指しました。
六枚落ちもみんな定跡通りの早い勝ち方で完璧でした。
中級クラス教室では六枚落ちは卒業でしょうか。
今日は生徒さんは16人で多いです。
大盤解説は116ページからの5筋を突く向かい飛車です。
ゴキゲン中飛車模様から向かい飛車振る戦型です。
角交換になる展開も多いですが、先手がおとなしく角筋を止めて持久戦になる変化をメインに解説しました。
次回は118ページからの△9五歩と早く端歩を突く向かい飛車を解説します。
指導対局は平手、飛車落ち、二枚落ち、六枚落ちです。
二枚落ちが多いですが、他の手合いも複数局指しました。
平手は棒銀戦法、相矢倉、四間飛車がありました。
飛車落ちは腰掛け銀の右四間飛車で定跡通りの展開が多かったです。
ただ中盤戦は難しい力戦になった展開もありました。
二枚落ちは全部二歩突き切り定跡でした。
二枚落ち多く指しましたが、全部定跡通りきちんと指しました。
六枚落ちもみんな定跡通りの早い勝ち方で完璧でした。
中級クラス教室では六枚落ちは卒業でしょうか。