12月後半、日曜日の初級クラス教室です。
今日は宮田敦史新六段の記念将棋大会があり、そちらで挨拶し少し観戦後に来ました。
今月前半は斉木二段に担当してもらい、今日は私が担当です。
斉木二段は1日記念将棋大会の方を手伝ってもらっています。
大盤解説は駒の取り方がテーマです。
前回、駒の点数を斉木二段からしっかり復習しましたとのことで、点数での駒の損得やポイント計算を多くしてみました。
少し算数の授業になってしまったでしょうか。
私は棋士の中では算数や数学は苦手な方かなと思います。
例題はページの区切りまで行いましたので、少し長めの時間になりましたが、皆さん集中して聞けていました。
その後は指導対局です。
3面全部六枚落ちでスタートし、二枚落ちは1局だけでした。
六枚落ちは端攻めをする定跡をかなり知っている子から、まだ今一つの子とそれぞれです。
でもみんな龍を作って、その後成駒を作ってよく攻めて、寄せました。
今日は記念将棋大会があるためお客さんの入りは少なめですが、それでも手合いはしっかり組めていますので対局を見て回りました。
教室のあと道場でしっかり指して帰る子が多く、実戦を多く指しますと上達も早いです。
私はこれからまた宮田新六段記念大会の会場に戻ります。
今日は宮田敦史新六段の記念将棋大会があり、そちらで挨拶し少し観戦後に来ました。
今月前半は斉木二段に担当してもらい、今日は私が担当です。
斉木二段は1日記念将棋大会の方を手伝ってもらっています。
大盤解説は駒の取り方がテーマです。
前回、駒の点数を斉木二段からしっかり復習しましたとのことで、点数での駒の損得やポイント計算を多くしてみました。
少し算数の授業になってしまったでしょうか。
私は棋士の中では算数や数学は苦手な方かなと思います。
例題はページの区切りまで行いましたので、少し長めの時間になりましたが、皆さん集中して聞けていました。
その後は指導対局です。
3面全部六枚落ちでスタートし、二枚落ちは1局だけでした。
六枚落ちは端攻めをする定跡をかなり知っている子から、まだ今一つの子とそれぞれです。
でもみんな龍を作って、その後成駒を作ってよく攻めて、寄せました。
今日は記念将棋大会があるためお客さんの入りは少なめですが、それでも手合いはしっかり組めていますので対局を見て回りました。
教室のあと道場でしっかり指して帰る子が多く、実戦を多く指しますと上達も早いです。
私はこれからまた宮田新六段記念大会の会場に戻ります。