4月後半土曜日の初級クラス教室です。
今日はいい天気で、桜も満開です。
今日は生徒さんは11人です。
初級クラスは人数が増えましたので、だいたい平均ぐらいです。
今日は朝の挨拶では、津田沼竜王戦や5月5日の近藤新五段の記念大会のお知らせと、上海での交流の話もしました。
少し話している間に、みなさん全員そろいました。
講座は新しいテキストの4回目です。
今日は16ページでレッスン3のポイントの続きで、攻めるとは?というテーマです。
例題8図は攻めの準備で、その後は実際仕掛ける例題も紹介しました。
今日はレッスン3のポイントの最後まで消化しました。
次回は18ページからレッスン4のポイントで数の攻めです。
おさらいは全体図などいくつか省略して、大事なのを並べてもらいました。
大盤解説のあとは指導対局です。
手合いは八枚落ち、六枚落ち、二枚落ち、平手でした。
平手は4局で少し多めで、二枚落ちは1局でした。
八枚落ち、六枚落ち、二枚落ちはみんな定跡通りでうまく指されました。
明日も初級クラスは私が担当です。
今日はいい天気で、桜も満開です。
今日は生徒さんは11人です。
初級クラスは人数が増えましたので、だいたい平均ぐらいです。
今日は朝の挨拶では、津田沼竜王戦や5月5日の近藤新五段の記念大会のお知らせと、上海での交流の話もしました。
少し話している間に、みなさん全員そろいました。
講座は新しいテキストの4回目です。
今日は16ページでレッスン3のポイントの続きで、攻めるとは?というテーマです。
例題8図は攻めの準備で、その後は実際仕掛ける例題も紹介しました。
今日はレッスン3のポイントの最後まで消化しました。
次回は18ページからレッスン4のポイントで数の攻めです。
おさらいは全体図などいくつか省略して、大事なのを並べてもらいました。
大盤解説のあとは指導対局です。
手合いは八枚落ち、六枚落ち、二枚落ち、平手でした。
平手は4局で少し多めで、二枚落ちは1局でした。
八枚落ち、六枚落ち、二枚落ちはみんな定跡通りでうまく指されました。
明日も初級クラスは私が担当です。