所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

R4年5月15日(日)

2022年05月15日 | 席主の思い出

今日は10時から中級クラス、Sクラスの研究会を行いました。

中級クラスの様子は所司七段がブログに載せています。

中級クラスの様子は コチラから

Sクラスの研究会は5名参加しました。

20分60秒で対局します。

対局後はレベルに合わせて感想戦を行います。

奨励会試験に向けて体力作り、気持ちの切り替え、みんなで良い研究会を作る意識を育ててほしいです。

将棋センターは12時からトーナメントを行いました。

トーナメント入賞者

B級優勝 勝山 佳宏 新3級

B級準優勝 長峰 大工 1級

二段以下戦 優勝 高橋 大和 2級

二段以下戦 準優勝 矢島 一輝 2級

A級優勝 中塚 浩之 四段

 

おめでとうございます。

16時からスーパーSクラスを行いました。

10時から鍛えに来ている生徒は、かなりきつい状況の中、60分60秒を2局対局、がんばっていました。

 

明日は、11時から14時まで大人の将棋センターを開店します。

午後は15時から20時まで将棋センターを開店します。

教室は16時から初級クラス、18時30分からSクラスを行います。

 

今日も一日、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月前半日曜日の中級クラス教室

2022年05月15日 | 中級クラス

5月前半日曜日の中級クラス教室です。

今月は天気が今一つですが、雨は大丈夫そうです。

ただちょっと蒸し暑いです。

大盤解説を聞く生徒さんは7名でした。

レッスン6のポイントの3回目で、26ページの例題11図からです。

香車の使い方がテーマです。

今回は香車に詰みが中心です。

皆さん詰め将棋の読み切りは早いですね。

最後の例題16図は香車による詰みを逃れる受けで、全部の受けをていねい解説しました。

詰め将棋はすらすら解けましたので月曜日や木曜日と同じように大道詰将棋の香歩問題の基本型を出しました。

銀の中合いの15手詰みですが、皆さん読み切りが早いです。

次回はレッスン7のポイントで桂馬がテーマです。

指導対局は平手2局、二枚落ち3局、四枚落ち2局、十枚落ち1局でした。

六枚落ちがないのは珍しいです。

平手は四間飛車と相居飛車の左美濃でした。

二枚落ちは2局が二歩突き切り定跡で、1局居飛車の力戦でした。

四枚落ちは1局棒銀定跡でもう1局は二枚落ちの二歩突き切り戦法のような感じでした。

十枚落ちは龍と馬の連携で、うまく追い詰めました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする