今日は10時から有段・Sクラスを開講しました。
大盤解説
大盤解説後に宮田先生がポイント出しをします。
その後、指導対局と棋譜並べ組に分かれます。
指導対局の様子
棋譜並べの様子
12時から将棋センターを開店、トーナメント戦を開催しました。
指導対局の様子
トーナメント入賞者(#^.^#)
B級優勝 浅田 柚香 新1級
B級 準優勝 矢島 一輝 2級
二段以下戦 優勝 青山 志雄 二段
二段以下戦 準優勝 田路 祥 二段
A級優勝 伊東 功太郎 五段
講師 大庭美樹女流
14時からゆったり親子教室を開講していました(#^.^#)
第5回 級位者の部将棋大会のお知らせ
12月10日(土)
午前の部 10時から
上級(1級以下)、中級(4級以下)、チャレンジクラス(6級以下)を開催します(#^.^#)
午後の部 級位者(無差別)
参加費は席料+500円です。
申し込み詳細は こちらをクリック
今年最後の級位者大会、中級以上の方は普段の力を試してみませんか(#^.^#)
今日のセンターは有段者の参加が多い中、級位者の参加は少ないですが、沢山指して鍛えていました。
強い上手との対局は負ける可能性は高いけど、勝ち負けを気にせずに鍛えに来る姿勢は、素晴らしいと思いました(#^.^#)
今後の成長を楽しみに、鍛えに来るのを楽しみにしたいですね。
明日は10時から中級クラス、Sクラス・有段者の研究会を行います。
今日も一日、ありがとうございました。