所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

8月後半月曜日の中級クラス教室

2022年08月29日 | 中級クラス

8月後半月曜日の中級クラス教室です。

今日は涼しくなって、まだ8月ですが少し秋らしくなりました。

まだ夏休みなので、午後3時からスタートです。

9月から午後4時スタートになります。

指導対局は大盤解説の前は二枚落ち1局、飛車落ち1局でした。

二枚落ちは二歩突き切りで、▲4四歩の銀交換からうまく攻め込みました。

最後は飛車を捨ててピッタリの即詰みでした。

飛車落ちは右四間飛車の定跡通りでした。

大盤解説を聞く生徒さんは1名でした。

人数が少ないのでZOOMでの録画収録もしました。

講座はレッスン8Aのポイントの3回目で35ページの途中からです。

銀による攻めと、受けの続きです。

例題11図から36ページの例題16図まで解説しました。

例題12図から例題14図までは詰め将棋で、例題15図と例題16図は詰みをしのぐ合い駒問題です。

合い駒の受けは少し難しかったでしょうか。

次回は金がテーマでレッスン8Bのポイント、37ページの例題1図からです。

大盤解説のあとは初級クラス、有段者クラス、Sクラスの指導対局を行いました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R4年8月28日(日) | トップ | 8/29センター »
最新の画像もっと見る

中級クラス」カテゴリの最新記事