goo blog サービス終了のお知らせ 

所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

1月後半の有段・Sクラス教室

2025年01月18日 | 有段者クラス

1月後半の有段・Sクラス教室です。

1月後半の講師 所司和晴七段

前半は宮田七段が担当しました。

解説の初めに近藤七段が順位戦8勝2敗でA級八段になったことを伝えました。

 

私の大盤解説は大きなテレビモニターで行います。

変化も含まれた棋譜ファイルがあるので、進めるのが楽です。

今回は五段時代の近藤ー石井戦です。

角換わりの後手が早繰り銀の展開です。

棋譜の内容は先手の逆転勝ちの展開です。

大盤解説はなかなか内容が難しいですし、全体を詳しく解説すると時間も足りなくなる面があり、次回から居飛車対四間飛車の定跡形を解説していきます。

指導対局は3面指し中心で10局ぐらい指しました。

チェスクロックはSクラスのみにしました。

年齢と共にチェスクロックが多いのは大変です。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/17センター | トップ | R7年1月18日(土) »
最新の画像もっと見る

有段者クラス」カテゴリの最新記事