所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

12月前半木曜日の中級クラス教室

2022年12月08日 | 中級クラス

12月前半木曜日の中級クラス教室です。

最近急に寒くなってきましたが、今日はそれほどでもないでしょうか。

天気もまずまずです。

指導対局は十枚落ち1局、六枚落ち2局、二枚落ち2局、飛車香落ち1局と平手の戦型研究でした。

大盤解説のあとは2局でした。

十枚落ちは飛車、角を成って、うまく追い詰めました。

六枚落ちはどちらの対局も▲6六角からの9筋攻めで、と金をうまく活用しました。

二枚落ちは二歩突き切り定跡と棒銀戦法でした。

飛車香落ちは中、終盤ていねい指され、最後は龍を切ってうまく詰めました。

平手の戦型は四間飛車に対して金無双急戦から持久戦の変化を研究しました。

大盤解説を聞く生徒さんは5人でした。

平日では多い方で良かったです。

今日からレッスン10のポイントに入りました。

テーマは角の使い方です。

44ページの例題1図か45ページの例題6図まで消化しました。

角の使い方は幅広いので例題図も多く全部で8ページあります。

ですので2ページずつ4回に分けて消化する予定です。

全体図もいくつかありましたが、まだ前半なのでやさしい例題が多かったと思います。

次回はレッスン10のポイントの46ページからです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R4年12月8日(木)

2022年12月08日 | 席主の思い出

今日は15時から将棋センターを開店、有段者の研究会を行いました。

初級・中級クラスの生徒が早く来て鍛えていました。

詰め将棋、よく頑張りました(#^.^#)

16時 中級クラスの指導対局

平日の将棋教室は16時~17時から指導対局

17時から大盤解説(30~40分)大盤解説後に指導対局になります。

大盤解説の様子

大盤解説後は指導対局を受けてない生徒は指導対局になります。

センターは20時頃まで営業します。

 

お知らせ

来年から夕方料金を復活します。

平日は18時から20時、土・日・祝日は16時から18時まで、夕方料金500円でご利用できます。

是非ご利用ください(#^.^#)

 

明後日は、第5回級位者の部将棋大会、級位者の生徒は、是非参加してほしいです

当日申し込み可(#^.^#)

 

明日は15時から20時まで将棋センターを開店、パンダに挑戦を行います。

パンダ先生に駒落ちで挑戦、勝った方にはお菓子セットをプレゼント!!

平手で勝った方には席料が無料になります

気軽に挑戦、お待ちしています。

 

今日も一日、ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R4年12月8日(木)

2022年12月08日 | 席主の思い出

今日は15時から将棋センターを開店、有段者の研究会を行いました。

初級・中級クラスの生徒が早く来て鍛えていました。

詰め将棋、よく頑張りました(#^.^#)

16時 中級クラスの指導対局

平日の将棋教室は16時~17時から指導対局

17時から大盤解説(30~40分)大盤解説後に指導対局になります。

大盤解説の様子

大盤解説後は指導対局を受けてない生徒は指導対局になります。

センターは20時頃まで営業します。

 

お知らせ

来年から夕方料金を復活します。

平日は18時から20時、土・日・祝日は16時から18時まで、夕方料金500円でご利用できます。

是非ご利用ください(#^.^#)

 

明後日は、第5回級位者の部将棋大会、級位者の生徒は、是非参加してほしいです

当日申し込み可(#^.^#)

 

明日は15時から20時まで将棋センターを開店、パンダに挑戦を行います。

パンダ先生に駒落ちで挑戦、勝った方にはお菓子セットをプレゼント!!

平手で勝った方には席料が無料になります

気軽に挑戦、お待ちしています。

 

今日も一日、ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R4年12月7日(水)大人の将棋センターとのんびり女性教室

2022年12月07日 | 席主の思い出

今日は11時から大人の将棋センターを開店しました(#^.^#)

朝から本格的に寒くなってきましたが、5名のお客様にご参加を頂きました。

6枚落ち、2枚落ちの研究と詰め将棋、お客様の課題を取り組みました。

詰め将棋

お客様同士の対局(#^.^#)

初心者のお客さまに参加を頂きました。

駒の動きの確認、詰みを勉強しました。

お誘い、ありがとうございます。

 

お知らせ

参加者募集中!!

12月10日(土)は第5回 級位者の部将棋大会を開催します。

チャレンジクラス6級以下、中級クラス4級以下、上級クラス1級以下

 

中級以下はスタッフがサポートしています。

気軽に参加ください(#^.^#)

13時 大盤解説からのんびり女性教室が開講しました。

少し覗いてみていると、穴熊側が、大駒を切り攻め立てていました(#^.^#)

大盤解説後は指導対局

今日ものんびりと教室を開講していました(#^.^#)

 

明日は、15時から20時まで将棋センターを開店、教室は16時から中級クラスを開講します。

今日も一日、ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/5センター

2022年12月05日 | 所司一門将棋センター

こんにちは。村井アマです。

本日は11時~大人の将棋センター、15時~センター開店、16時~初級クラス、18時半~Sクラスでした!

毎回来てくれている生徒が上達していてとても良かったです(*^^)v

明日はセンターはお休み。14時~大人クラスがあります。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする