I氏所有の93年ブロアムです。
消耗品は次々交換していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/02/383e38ff23d3b29e8e923b10f9a2f96d.jpg)
まずはクーラーコンデンサーとラジエターをはずします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7c/442059be54e3a9bc93a81d363e834471.jpg)
ラジエターは水漏れのため、クーラーコンデンサーはエアコン総リフレッシュのためです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8d/32b9ec56fa75b8e8dd8c04efbc0c6aaf.jpg)
部品待ちになりますのでその間に後ろブレーキをやっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6a/1b36a41592323656b56f86efdfee402b.jpg)
ホイールシリンダはだめですのでASSY交換します。
ブレーキシューはまだまだありますのでこのまま使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/de/ddde753335f918d8a92ff57475b09b19.jpg)
ここでブロアムは少し休憩、Y氏のタホを始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/44/9ac620730aefa8e1d37571f1d889292e.jpg)
現在フローマスターの40がついていますが音がうるさすぎるとの事で、純正タイプの音の穏やかなものに付け替えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/14/03b14bfb8f0c70d3d3260f315785ebd4.jpg)
マフラーから後ろの部分は作り直しますので採寸します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/03/602a3c7f4d0eba45114799c0900d441f.jpg)
エキゾーストパイプは国内手配しますので注文して、部品待ちです。
国産車もやります当方です。
ムーヴの車検やっていきます。
もう18万キロですがまだまだ走っていただきます。
エアクリーナーケースに隠れていますスパークプラグを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ce/c034b8bec3e3bd97eaa4d3386795a3f4.jpg)
イイ感じにちびています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/65/08eaf95894cbb9c32cf47cf7bc9fd72b.jpg)
ブレーキは前後ともないので交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/60/38d71ddf036206e94a440c72d0518025.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3f/c72a885a52adb5cc961e381565f616eb.jpg)
オイル交換、ワイパー交換等してエアコンのフィルターを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c3/977172919c740c273f16666264d61b11.jpg)
すごいです!!ここは交換しなくても車検は通りますがよろしくないので交換します。
車検も無事取れて納車準備です。
次のネタも入庫しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/2ec1f2366bd7bca6990b2932ecea3429.jpg)
消耗品は次々交換していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/02/383e38ff23d3b29e8e923b10f9a2f96d.jpg)
まずはクーラーコンデンサーとラジエターをはずします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7c/442059be54e3a9bc93a81d363e834471.jpg)
ラジエターは水漏れのため、クーラーコンデンサーはエアコン総リフレッシュのためです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8d/32b9ec56fa75b8e8dd8c04efbc0c6aaf.jpg)
部品待ちになりますのでその間に後ろブレーキをやっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6a/1b36a41592323656b56f86efdfee402b.jpg)
ホイールシリンダはだめですのでASSY交換します。
ブレーキシューはまだまだありますのでこのまま使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/de/ddde753335f918d8a92ff57475b09b19.jpg)
ここでブロアムは少し休憩、Y氏のタホを始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/44/9ac620730aefa8e1d37571f1d889292e.jpg)
現在フローマスターの40がついていますが音がうるさすぎるとの事で、純正タイプの音の穏やかなものに付け替えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/14/03b14bfb8f0c70d3d3260f315785ebd4.jpg)
マフラーから後ろの部分は作り直しますので採寸します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/03/602a3c7f4d0eba45114799c0900d441f.jpg)
エキゾーストパイプは国内手配しますので注文して、部品待ちです。
国産車もやります当方です。
ムーヴの車検やっていきます。
もう18万キロですがまだまだ走っていただきます。
エアクリーナーケースに隠れていますスパークプラグを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ce/c034b8bec3e3bd97eaa4d3386795a3f4.jpg)
イイ感じにちびています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/65/08eaf95894cbb9c32cf47cf7bc9fd72b.jpg)
ブレーキは前後ともないので交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/60/38d71ddf036206e94a440c72d0518025.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3f/c72a885a52adb5cc961e381565f616eb.jpg)
オイル交換、ワイパー交換等してエアコンのフィルターを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c3/977172919c740c273f16666264d61b11.jpg)
すごいです!!ここは交換しなくても車検は通りますがよろしくないので交換します。
車検も無事取れて納車準備です。
次のネタも入庫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/2ec1f2366bd7bca6990b2932ecea3429.jpg)