5月7日に、Hさんから壱岐白花タンポポの種をもらいました。それらは、近所の道路脇のコンクリートの隙間のシロバナタンポポから取った種よりも黒っぽい色をしていました。
僕は<もしかしたら白い色のタンポポでも種類が違うからではないか?>と期待していたのですが、そのことをHさんにいうと、即座に「栄養の違いで色が異なるののでは?」と言われました。
なるほど、壱岐は自然豊かなので色が濃いが、コンクリートの隙間では栄養が乏しく色が薄いという推察です。それでは、すくすくと葉を伸ばしている自宅のシロバナタンポポは、栄養がよく、色が濃いかもしれない。
そう思ってずっと朝晩、家のシロバナタンポポを観察していましたが、5月は風が強いせいか、いつ見ても種になる前か種が風に飛ばされた後ばかりでした。
12日金曜日、風のない晩に帰宅したところ、幸い綿毛が丸く膨らんでいたので、採取して色の濃さを比べたところ、自宅の種は、壱岐ほどではないけれど、コンクリの種に比べると格段に濃い色。Hさんの説が正しいようでした。
しかし、実際のところ、同じ種類のシロバナタンポポなのかどうか、蒔いてみて来年に花を見ないことにははっきりとしません。どこか違いでもあると面白いのですが。種の写真を撮ってからプランターに蒔く予定です。
もうひとつ教えてもらいました-「花が咲いたら、切り取って花びんにさしておくと、そのまま綿毛になるから簡単に採集できるわよ」本当によく自然観察をされています。
僕は<もしかしたら白い色のタンポポでも種類が違うからではないか?>と期待していたのですが、そのことをHさんにいうと、即座に「栄養の違いで色が異なるののでは?」と言われました。
なるほど、壱岐は自然豊かなので色が濃いが、コンクリートの隙間では栄養が乏しく色が薄いという推察です。それでは、すくすくと葉を伸ばしている自宅のシロバナタンポポは、栄養がよく、色が濃いかもしれない。
そう思ってずっと朝晩、家のシロバナタンポポを観察していましたが、5月は風が強いせいか、いつ見ても種になる前か種が風に飛ばされた後ばかりでした。
12日金曜日、風のない晩に帰宅したところ、幸い綿毛が丸く膨らんでいたので、採取して色の濃さを比べたところ、自宅の種は、壱岐ほどではないけれど、コンクリの種に比べると格段に濃い色。Hさんの説が正しいようでした。
しかし、実際のところ、同じ種類のシロバナタンポポなのかどうか、蒔いてみて来年に花を見ないことにははっきりとしません。どこか違いでもあると面白いのですが。種の写真を撮ってからプランターに蒔く予定です。
もうひとつ教えてもらいました-「花が咲いたら、切り取って花びんにさしておくと、そのまま綿毛になるから簡単に採集できるわよ」本当によく自然観察をされています。