四季おりおり

自然散策そして音楽のことなど・・・ 
2010年秋より里山・谷戸歩きで見た風景や蝶・花の紹介が増えてきました。

アオバトを見に照ケ崎海岸へ(2)

2007-08-23 22:50:00 | 
アオバトを観察する「こまたんアオバト探検隊」メンバーのところへ行く。
アオバトは、5月から11月まで照ケ崎海岸に海水を飲みにきます。こまたんメンバーの研究により、アオバトは春から秋まで丹沢の山の中に暮らし、夏場は果実を食べるので塩分が不足し、海水を飲みに来るのだと考えられているそうです。
こまたんメンバー2名がスコープを覗きながらアオバトの観察をしていました。1時間毎の飛来数、雄と雌の比率、今年生まれた子供の飛来数などをカウントしている様子です。
「今日は何羽位飛んできていますか?」
「9時までで1,000羽を少し超えています。スコープでアオバトを見てみますか?」
親切に勧めてくれたのでスコープを覗くと、雄の背中の羽が小豆色であることや、水を飲んでいる様子を手に取るように見ることができました。親鳥と子供の見分け方も教わりました。



さらに、果実を食べる夏場は、カリウムをたくさん摂ることになるので、カリウムとナトリウムのバランスをとるために海水を飲むのかもしれないとのこと。本能的に栄養バランスを考えているようだ。
冬は丹沢にはいなくなり、西日本で越冬することは知られてたが、最近、京都御所で観察を続けることができたので、生活ぶりが少しはわかってきた。ドングリをたくさん食べてあとは木に止まってうつらうつらしている・・・という話も聞きました。
羽の模様の観察の結果、7,8月には子供も加わって飛んでくるようになるので夏に飛来数が急に増えることも分かったそうです。

帰りに、パンの店「アヴィアント」に立ち寄る。ここには、こまたん作成のアオバトの絵葉書、書籍「アオバトのふしぎ」、アオバトをデザインしたマグカップが置いてあったのでいくつかをお土産に求める。お店のおばさんは、アオバトの絵を描いた看板をお店の外に飾るつもりだそうで見せてくれました。とても美しく描かれ、アオバトへの愛情が感じられます。



大磯駅と海岸の間には、エリザベスサンダースホームの森が横たわっています。丹沢から来たアオバトは、ここで一旦羽を休めてから海岸に飛んでいくそうです。海岸を離れた鳥たちは数10羽揃って森のほうへ帰っていく様子も分かりました。
アオバトをじっくりと観察したり詳しい生態の話を聞くことができ、有意義な一日でした。また季節を変えてアオバト観察と知り合った人たちとの再会を果たしたいと思います。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« アオバトを見に照ケ崎海岸へ... | トップ | 蝉時雨(2)クマゼミ、ミン... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Y&Yさん (twoguitar)
2007-08-26 20:03:15
水を飲む仕草も見たんですね。雄の羽がワインカラーなのも雄の子供のワインカラーは2つの筋状なのも見えましたか?
日曜日は賑わってゲームまでしたとのこと、アオバト祭みたいですね。こまたんメンバーは本当にいい人の集まりですね。
返信する
今日私も、アオバトを見に行って来ました。 (Y&Y)
2007-08-26 12:02:38
頭上を飛ぶアオバトのお腹の色が、淡い緑で綺麗でした。

今日は定例会だったみたいです。
岩に止まっているアオバトをスコープで見せて頂きました。水を飲むしぐさも分かりました。
色々なお話も聞かせていただて、メンバーでもないのにビンゴゲームまで参加して、10時まで海岸で楽しみました。

パン屋さんにも寄って、アオバトパン・クッキー他も買い求めました(^_-)-☆

冬、京都御所ではドングリを食べるそうですね。
喉のところが膨れるほど一度に何個も丸呑みするのだとか・・・。
アオバトは、胃の筋肉が強いので潰せるのだそうですね。
返信する
silkcottonさん (twoguitar)
2007-08-26 09:59:20
地元の魚屋を営んでいたおじさん、こまたんの先生、パン屋のおばさん、皆アオバトを通じて知り合って大切に見守っていこうというつながりを感じます。アオバトをよく知ってもらおうという気持も伝わってきました。
冬の京都御所に行かれたときにアオバトがいるかもしれませんね。
お店のアオバトの絵は、こまたんアオバト探検隊の人が描かれたのではないかと思います。
返信する
Unknown (silkcotton)
2007-08-25 17:11:03
アオバトのお話、とても感動しました。アオバトと人々がいい関係ですね。京都御所にも着ているとのこと楽しみです。それこそあそこでも誰も意地悪はしないし、木々が多くて居眠りもできるところです。

お店のおばさんのアオバトの絵は素敵ですね。心がこもっていますね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事