ムラサキツバメの越冬 2017.12.15
相模原公園のマテバシイの葉の上で2頭が体を横倒しにしていました。この形で越冬しようとしています。葉の枯れた部分(3枚目)や引っかかった枯葉に似せているのではないかと考えられています(擬態ですね)。最後は日光浴中のムラサキツバメ♀(蔵出し)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a6/e65d3c51acb70739d7a8bfc5ee554829.jpg)
ムラサキツバメ2頭集団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/29aa6e6527b1955d9e8bde433c721ade.jpg)
同上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/35/16fd405f729689915b5bb8ec6c94bb28.jpg)
マテバシイの葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bd/4136eb897e0d411aa8ba737678cc4b3f.jpg)
日光浴中の♀ (蔵出し 2010.11.16撮影)
相模原公園のマテバシイの葉の上で2頭が体を横倒しにしていました。この形で越冬しようとしています。葉の枯れた部分(3枚目)や引っかかった枯葉に似せているのではないかと考えられています(擬態ですね)。最後は日光浴中のムラサキツバメ♀(蔵出し)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a6/e65d3c51acb70739d7a8bfc5ee554829.jpg)
ムラサキツバメ2頭集団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/29aa6e6527b1955d9e8bde433c721ade.jpg)
同上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/35/16fd405f729689915b5bb8ec6c94bb28.jpg)
マテバシイの葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bd/4136eb897e0d411aa8ba737678cc4b3f.jpg)
日光浴中の♀ (蔵出し 2010.11.16撮影)
もう他に撮るものも少なくなってきたので、しばらく見守ろうと思っています。
年末に向かって増えてくることを期待したいと思います。