四季おりおり

自然散策そして音楽のことなど・・・ 
2010年秋より里山・谷戸歩きで見た風景や蝶・花の紹介が増えてきました。

幻の花“吉祥天”

2013-06-01 20:50:00 | 相模原公園・北公園
相模原公園のサカタのタネグリーンハウスで、幻の花“吉祥天”が咲きました。




吉祥天(5月29日撮影)

アガベ(リュウゼツラン)科アガベ・パリーが正式名です。アガベ類は、メキシコ半島に多く自生する多肉植物で、100年に一度咲くともいわれ、センチュリー・フラワーとも呼ばれますが、実際は30~40年に一度咲くものが多く、咲き終わったらその一生を終えます。相模原公園では5月21日に咲き始めました。開花期間は、約1ヶ月とのことなのでまだ見ることができますが、咲いた順に下からしおれていくので、見るなら早めが良さそうです。

アガベ(リュウゼツラン)の仲間は200種類ほどあり、テキーラの原料としても有名です。

※相模原公園 サカタのタネグリーンハウス展示の資料より引用


コメント