日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

守れる命の数増やそう──「しんぶん赤旗」に掲載されました

2017-02-18 | ごあいさつ・告知・紹介

 「しんぶん赤旗」の18日付に、シリーズで掲載されている「2017年都議選 私の決意」に私の記事が掲載されました。

守れる命の数 増やそう

 5年前、生後5日目のわが子が、発熱で病院に緊急搬送されたことがありました。最初の病院では処置しきれず、救急車で別の病院へ。懸命の処置で一命は取り留めました。わが子を守りたいと思っていても、制度や社会の壁がある-子どもを通して見えてくる課題がそこにはいくつもありました。

 多摩地域で貴重な町田市民病院の周産期医療では、小児科医が慢性的に不足しており、本来の役割が果たせずにいました。私は市議会で何度も質問し、清水ひで子都議(八王子市)にも都議会の予算委員会で質問してもらいました。

 2016年度から都からの2人の医師派遣もあり、3人の小児科医が3倍の9人に増えました。新生児集中治療室(NICU)の稼働率も4割台から9割台へ前進しました。政治が動くことで、守れる命の数が増えたのです。

 この経験から、「町田に共産党の都議がいれば」という思いを強くしました。町田市は、定数が3から4に増えました。市民とともに希望のもてる都政に変える-町田で共産党の都議初議席を実現するために奮闘します。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。