新しくパンフレットを作りました(その全体は今後お知らせします)。
さっそく、街頭や訪問で配布を始めていますが、反応は上々です。制作に携わっていただいた方に感謝、感謝です。
毎朝宣伝に参加してくださっている方が、「千代の富士 私も 大好きでした ⇒10ページ」など、手書きのポップをそえて配布してくれていますが、これが本当にいい感じなのです。一気に身近になるといったところでしょうか。
今度の都議選は、どんな都議会をつくるのかが問われています。
これまでの石原都政以来〝利権、私物化、情報隠し〟の暴走都政を進めてきた都議会自民党、公明党にノーの審判を下していく選挙です。
築地市場の豊洲移転問題も、歴代知事の責任とともに移転を推進してきた都議会の責任が厳しく問われることになります。
日本共産党都議団は、嘘とゴマカシにを明らかにし都政の闇に迫ってきました。環境基準を大きく超える発がん性物質や猛毒物質の存在を明らかにし、盛り土が行われていなかったことを突き止めました。
政治とカネ問題でも、猪瀬・舛添知事を辞職に追い込む決定的な力を発揮したのが日本共産党都議団です。
日本共産党都議団が現有17議席をさらに増やすことが、都政の闇に光をさすことになります。
日本共産党第27回党大会決定は、「前回獲得した17議席を絶対確保し、新たな議席をかちとる」ことを目標としています。定数が増えたこの町田は、文字どおり新たな議席を目指す選挙区となります。
気持ちを引き締めて、挑んでいきたいと思います。
にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。