月山は雨だったのに鶴岡市に着いた途端酒田市方面は快晴。雲は多いものの青空が綺麗に見え、その隙間から鳥海山が雪を沢山頭に乗せて顔を出していました。いい事あるかなー
不安定なお天気の中、今日も鶴岡市に向かって車を走らせていたら、川西町から長井市にかけて大きな虹が出ていました。最近、虹に向かって走っているなーと朝からうっとり
冬になりました。
電気のない寒い作業現場事務所や小屋作業ように今年はジェットヒーターではなく灯油ストーブを使おうと小屋の隅にあったストーブ3台を修理しました。
コロナ SLー111は新品芯が供給中だったので、すんなり交換できました。
日立 OVC-230は既に芯の供給は完了しているので、代替芯がないかなとぐぐったら、『日立 OVC-230』芯・芯キャリアの加工。
を見つけたので、参考にしながら芯を交換してみました。
アラジンのLP16はAmazonで買いました。
19mmのナットを緩めて古い芯を本体から抜きます。
無事分離できました。
芯ガイドのオリジナルの穴の中央と上場から9mmの箇所に4.2mmの穴を両側にあけました。
新品芯の両面にある突起の上側を切除しました。
穴に突起が収まるようにヤスリで3mm程度削ると、無事収まりました。
本体に付けて、ノブを締め戻せばかんせいです。
芯を最大に出すと出過ぎなのか?
あと青色の火になるように調整すればいいので完成です。
灯油ストーブはファンの音も無いし、静かで、暖かです。
電気のない寒い作業現場事務所や小屋作業ように今年はジェットヒーターではなく灯油ストーブを使おうと小屋の隅にあったストーブ3台を修理しました。
コロナ SLー111は新品芯が供給中だったので、すんなり交換できました。
日立 OVC-230は既に芯の供給は完了しているので、代替芯がないかなとぐぐったら、『日立 OVC-230』芯・芯キャリアの加工。
を見つけたので、参考にしながら芯を交換してみました。
アラジンのLP16はAmazonで買いました。
19mmのナットを緩めて古い芯を本体から抜きます。
無事分離できました。
芯ガイドのオリジナルの穴の中央と上場から9mmの箇所に4.2mmの穴を両側にあけました。
新品芯の両面にある突起の上側を切除しました。
穴に突起が収まるようにヤスリで3mm程度削ると、無事収まりました。
本体に付けて、ノブを締め戻せばかんせいです。
芯を最大に出すと出過ぎなのか?
あと青色の火になるように調整すればいいので完成です。
灯油ストーブはファンの音も無いし、静かで、暖かです。