MG-1Kの粒剤散布ユニットつけてもらいました 2018年05月13日 13時00分51秒 | ドローン 除草剤散布が最初のフライトなんで、粒剤散布を付けて頂きました。 交換手順と、散布の練習してきました。
クボタ MG-1K 粒剤散布準備OK 2018年05月13日 13時00分10秒 | ドローン 無コ播種後 7日に1発除草剤を散布します。 無事、MG-1Kの粒剤散布ユニットが間に合ったので、エンジン散布機を背負わずに済みました。 午後1時、くうちゃんに軽トラを運転してもらい、助手席でSUBWAY食べました。 液体散布ユニットと粒剤散布ユニットの交換作業も講習頂きました。 交換手順をくうちゃんに写真撮ってもらえいました。 散布訓練もSPARKで撮影してもらいました。
日農工アダプタ迷子 2018年05月13日 05時53分37秒 | 田んぼ 春作業はインプルの脱着が複数になります。 クボタに日農工規格を、つける時のアダプタは1個だと不便なのでもう1個買いました。 迷子になりました。 マーフィーの法則通りです。 使うときに見当たらない。 探しても見つからない。 畔塗りから、外して代掻きして、タブレット充電したら、見つかりました。 棚で調度品として馴染んで、探せませんでした。 なんでもいいから、インプルにつけたままが探しやすい。