内和農園ドタバタ日記

夫婦で農業の備忘録てきなことを綴ります。

動噴ホース修繕

2012年05月14日 23時44分01秒 | 重機&農機具修理

朝、消毒しようと段取り後、いざホースに流したらホースがパンクしました。

ビニールテープ巻いたがでしのげない。 本格的に修理することにしました。 とわいえ、我が家にはホースかしめ機がないので、不二化学へ電話。 プロが在室中と伝えられた為、軽トラにホースリールを載せ、いざ不二化学へ。 すぐに修理して頂けました。 どうせなので、バルブも新品にしました。 お古は、予備として保管しました。

かしめ機の名前が素敵でしょ。

Img2012051400231

Img2012051400232

Img2012051400235


メイちゃん脱走

2012年05月07日 16時29分15秒 | おうちのこと!?

メイちゃん脱走
写真は、昨日の朝です。 昨日の雷にビックリして玄関から脱走しました。 なりふり構わず逃げ、帰り道がわからなくなりました。 昨晩は、野宿したようです。

今朝、とぼとぼとの入りぐちを歩いてるのを保健所で捕まり、電話がきました。

預かりちんは4670円でした。 ならば、明日の朝まで預かってもらったほうがよかったか。w


窓ガラスが入りました

2012年05月04日 09時08分21秒 | おうちのこと!?

窓ガラスが入りました
先日の昼下がり、作業小屋の木枠窓の割れたガラスを有り合わせでいれていただきました。 このアルミサッシのガラスは、雪害で割れたまま1年半が過ぎ、某旅館のリニューアル工事の際にでてきた玄関ガラスを流用していれていただきました。(透明なガラス) 周囲はコーキングしました。 小屋が明るくなりました。