ちょこっと思いがけないハプニングもあったけど、今年の華絵巻も無事終了。
ヨカッタ、ヨカッタ。。。。
夕方、打ち上げパーティにおよばれしてきました。
兼見御亭にて。
和食は目にもきれいで、繊細で優しい味わいが好きです。
和食も好きだけど、フレンチも好きです。中華も好きだし…ステーキも大好き。
…って結局、何でも好きってことか!?(ひとりツッコミ)
兼見御亭からマンションまでは歩いても15分ちょっとで帰れます。
夜風も暖かく気持ちいい~
お開きのあとは、ゆっくりのんびり、歩いて帰宅。
夜の浅野川と梅の橋。ライトアップがきれい。
民謡舞台の本番です。
開宴前の舞台。
今日は初夏らしく、ラベンダー色のひとえの着物です。
司会者楽屋にて。
最近、紫色が結構好きになってきています。
昔はだんぜんピンクが好きだったのに、好みの色って変化するものなのね。
柄は花柄です。
しかも、ネイルと紫具合が同じでした。
いい感じ。
唄と踊りの華舞台。もうすぐ開演です。