たっぷりの雨と、たっぷりの日差しを浴びて
アボカドのアボカドンヌちゃんは葉っぱを大きく広げています。
もうすぐ私の手のひらより大きくなりそう。
早くも植木鉢をサイズアップして植え替えしなきゃならないかも。
手間はかかりますが、成長著しいのは嬉しいものです。
ちくわちゃんは夜になるとぺちゃくちゃおしゃべりの練習?をしています。
まだまだインコ語が9割ですが、その中に1割ほど「ちくわちゃん」」とか「かわいい」という言葉が混ざっていたりします。
がんもちゃんも、同じような時間にゴニョゴニョおしゃべり練習?をするようになってきました。
扉をあけて腕を近づけると、腕を伝って肩に乗ってくるようになりました。
ケージから離れた場所や床にいるときは手を出すと、すぐに乗って来てくれますが、
ケージの扉にいるときは「おいで」と手を出すと、口を開けて噛む仕草をしてきます。
ケージは自分の縄張りだと思うのかな。
セキセイちゃんしか育てたことのない私には、オカメちゃんのくちばしがチョット怖い。。。。
少しずつでも私に慣れてきてくれてると思いたい(^^;)
でもまあ、なかなか思い通りにならないところも、育てている感があって楽しいわ。