2010年11月に買ったプリンセチア。
小型のポインセチアで、花びらみたいに小さな葉っぱがついている可愛いピンクのポインセチアだったんだけど…
買った時は、片手に乗るぐらいのミニ鉢だったのに…
あれから2回の冬を越して、どんどん葉っぱもフサフサ大きくなり、雑草のような勢いで増え、鉢も2回に渡り大きなものに植え替えていったら…
当時こんなのだったのが…
いつしか、フサフサ、ワサワサ、横に枝分かれしていって、こんなのになりました。
もう、重くて鉢も持てませーん。。。。
しかも、日照時間の管理ができないので色づくこともなく、単なる植え込みの草みたいになっています。
もはや、プリンセチアどころかポインセチアの面影もない[E:sweat02]。
ちなみにとなりの鉢はアボカド。
2年前にアボカドを食べたあとの種を植えたら、芽が出て、今では、1メートルを越え、私胸の高さぐらいまでにすくすく育って観葉植物状態になっています。
特別に肥料をやることも防寒も何もしておらず、置きっぱなしで、表面が乾いたら水だけやっていたのだけど、なぜかこのマンションに引っ越してから、植物がよく育ちます。
不思議だぁ。
何気にゆかさんの育て方が良いのだと思いますわ~。
目を掛けて、手をかけない。それがきっといいのね~。
土が乾いてるのを見かけたら水をやる、ただそれだけなのですが、肥料もないのに実によく育ってくれてます。
目をかけて手をかけない、子どもの育て方もきっと同じなんでしょうね。
そうなんです。
アボカドなんて、ひょろひょろものすごく伸びてるけど、ずーーーっと同じ形のまま…[E:sweat02]
花が咲くのか咲かないのか、最終形態がどんな形なのか想像もつかないです。。。。