Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

素敵な女性

2011年11月21日 | 日記

仕事が終わった後、近所のマンションにお住まいのふみさんとホテルラウンジでお茶。

ふみさんって、きれいで、凛とした雰囲気の、とても魅力的な女性です。
イキイキとした素敵な女性と一緒に過ごすのは大好き。
私もこんな美人になれるよう頑張ろう[E:heart04]と、いい刺激になります。
ふみさん。Dsc_2932
とても楽しかった~( ̄▽ ̄)またお茶しましょうね。
T02200391_0480085411624839567 ケーキも美味しかった♪

今夜はナポリタンを作りました。
Dsc_2935

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

…負けた?

2011年11月20日 | 料理

今日の仕事場。[E:karaoke]

開演前の舞台袖。
出番を待っている邦楽器たち。Dsc_2929
この開幕を待つ時間が一番ドキドキします…。

無事、舞台が終了して、最後のフィナーレ。
Dsc_2930
この時間が一番ほっとします。
何事もなく、幕が下りてヨカッタ~ヽ(´▽`)/

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

夕方、息子から写メが送られてきました。
「オムカレー、ドヤァ」とコメント付き。
Dsc_03401
…たしかに。トロトロ卵が美味しそうやん…。
高校時代からレストランのキッチンで調理のアルバイトをしていた息子は、大学生になった今もステーキ屋さんで調理をしています。
アパートでは、こんなふうに自炊をしてるのねー

ちなみに我が家の今日の夕食。
お好み焼き。Dsc_2931

息子にお好み焼きの写真を送ったら…
「勝った」と返事が来た[E:sweat02]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い一日

2011年11月19日 | 日記

今日は駅前のホテルで、先月お亡くなりになったかたのお別れの会の司会の仕事でした。
いつもはブライダルやパーティの華やかな会場ばかりだけど、今日はちょっと雰囲気が違います。[E:karaoke]
Dsc_2920 開会前の会場。
白い花々で飾られた祭壇。
桜の枝には何と!花が咲いていました。[E:cherryblossom]

無事終わった後、ホテルの地下で、こんな素敵なモノ発見!
ゴージャス~[E:lovely]4_3b
吹き抜けにドーンとそびえるツリーには赤いLEDがチカチカしています。
光るもの大好きの私、こういうの、大ー好き[E:shine]

ホテルの地下の喫茶店でササッとひとりランチ。
レーズン&チーズのトースト。
Dsc_2925
喫茶店のトーストって、なんでこんなに美味しいんだろうー

駅の地下のコンコースでは雑貨のフェアが開催されていました。
会場内で偶然、出店していた友達に会いました。
雑貨&作家マーケット。Dsc_2927
友達がイラストを描いたかわいいポストカードを買っちゃった。[E:heart01]
額に入れて飾ろうかな。

その後、明日の民謡舞台の前日リハの立ち会いに行ってきました。
Dsc_2928

長い一日でした。(;;;´Д`)ゝ
明日も気合いいれて頑張ろう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華な日

2011年11月18日 | 料理

ラジオの仕事が終わった後、デパートの北海道展の後期展に行ってきました。

ひとりランチ。
北海道の「らーめん橙ヤ」の味噌橙。
こんならーめん。Dsc_2910
一面に唐辛子粉が浮いていて、辛いのが好きな私好みでした。
麺は細くて堅め。味噌ラーメンは、できれば太い平麺のほうが好きだな。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

豚ひき肉がお買い得だったので、ネギもどっさり入れて今日は餃子を作りました。
包むのはひと仕事。Dsc_2916
うちのだーりんは、餃子というば、焼き餃子ではなくて水餃子派。
なので、たっぷりのお湯で茹で上げて、
適当にブレンドして作った、二度と同じものは作れない私オリジナルの特製タレでいただきます。
Dsc_2915_2
昨日、五箇山でもらったおからを、冷蔵庫にたまたまあった油揚げと水菜を入れて炊いてみました。
Dsc_2919 召し上がれ~[E:heart04]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川郷

2011年11月17日 | 旅行

お昼を食べたあとは、秋の白川郷をお散歩してきました。
Dsc_2902 久しぶりに赤とんぼを見た!

庄川にかかる「であい橋」を渡ると、合掌造りの集落に入ります。
Dsc_2904
重要文化財の明善寺。
茅葺きの鐘楼が見事でした。
迫力いっぱい。Dsc_0354
茅葺き屋根にピョーンとススキが生えて、風に揺れていました。
触角みたい。 Dsc_2908

世界遺産の集落の秋の風景。
Dsc_2907
秋の、いい一日でした( ̄▽ ̄)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川郷の美味しいもの

2011年11月17日 | 旅行

白川郷に着くと、ちょうどお昼でした。

ランチは白川郷の合掌造りの古民家のお蕎麦屋さんへ。
いろり端にテーブルがあって、落ち着くお店でした。
Dsc_2896_2
だーりんは、飛騨牛ステーキ丼付きのお蕎麦。
Dsc_2898_2 
一口もらったら、お肉おいしーい!さすが飛騨牛。

私は、地物の自然薯とろろご飯付きのお蕎麦。
Dsc_2897
このとろろも濃厚で、美味しい。
いつもスーパーで買ってくるヤマイモとは違うわー
Dsc_2899
堅豆腐や赤カブのお漬物など、白川郷のおいしいものをいろいろいただけるお膳でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五箇山豆腐

2011年11月17日 | 旅行

秋晴れの素晴らしいお天気!

今日はだーりんと一緒に、五箇山経由で白川郷までドライブに行ってきました。

途中、福光の道路沿いにある柿の直売所に寄り道して、大粒の柿をどっさり買いました。
試食をしたら、甘かった~Dsc_2889
サックリとした食感があって濃い甘さの美味しい柿でした。
私は、柿はサクサクしたのが好きなので、まさに私好み。
いいもん買ったわ~( ̄▽ ̄)

五箇山へ行くと毎回必ず寄るのが、五箇山豆腐のお店。
Dsc_2892
お菓子屋さんみたいなきれいな建物の「平家とうふ ねこのくら工房」がお気に入りのお店です。
このお店は、お豆腐を買うと、保冷剤がわりに、凍らせたおからをオマケに一緒に入れてくれます。
実は私はこのおからがお目当て。
甘くて、豆の味がしっかり残っていて美味しいおからです。
明日は、おからを炊くぞよ。Dsc_0355

堅くて、ずっしりと重い五箇山豆腐、スライスして、お刺身みたいに、わさび醤油でいただくと美味しいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレイDAY

2011年11月16日 | 美容・コスメ

朝一番にTWIKLEへネイルに行ってきました。
前回から4週間ぶり。
今回はベージュをベースにレオパード柄メインにしてもらいました。
Dsc_2884
小さいパールがあるので、かわいい感じに仕上がりました。
ちょいアップ。O0389029211614690649_2
パールというより、ビーズクッションの中身みたいで、コロンと小っちゃくて可愛い。

午後からはCASSISにカットとカラーリングに行ってきました。
髪の根元から漉いてもらうフレンチカットで、長さを変えずに量を減らしてもらってきました。
こんなに漉いた~Dsc_2888
手まりみたいだわ。

幸運って、髪や指先など先端から入ってくるんだって
ちゃんとキレイにして、しっかりキャッチできるようにしておかなくては。

夕方から、MC講座の仕事です。
レッツゴー~( ̄▽ ̄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道展

2011年11月15日 | 日記

今日の浅野川。
Dsc_2882
どんよりと曇っています。
そろそろ冬の風景に近づいてきたみたい。

今日は仕事が休みだったので、デパートの北海道物産展に出かけてきました。
ランチタイムは会場で、旭川の「ぶた番長」というお店のラーメンを食べてみました。
…でかっ!Dsc_2880
味噌スープは美味しかったけど、麺が多い!
このお店はデカ盛りが普通らしいです。
私はらーめんの麺はアルデンテ派なんだけど、これだけ麺が多いと、最後は麺がのび気味になってしまうので、小盛りのメニューがあったらよかったなー。

お腹いっぱいで、鼻から麺がはみ出しそうな感じで、もう食べられん!!…と思ったのに、なぜかその後、別腹。
白い恋人ソフト。4_3b
白い恋人のホワイトチョコ入りのソフトクリーム。
濃厚なソフトでした。

あとはロイズのクルマロチョコをお土産に買って、そのままデパ地下で夕食の材料を買って、帰宅~。

お昼に思いっきり高カロリーに暴食をやってしまった[E:sweat02]…( ̄ω ̄;) …ので、今夜はあっさり低カロメニューでヘルシーにいきましょう。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のごはん

2011年11月14日 | 料理

昨日の舞台に贈られたお花をおすそ分けしてもらったのを、玄関に飾ってみました。
アンスリウムの存在感があって、いい感じ。
Dsc_2871_2

今日は、ラジオの仕事だけ。
早く帰れたので、夕食はちょっと手をかけて、おからを買って、久しぶりにおからを炊きました。
ほっこり和惣菜[E:heart01]。Dsc_2875_3 
おからは手間がかかるわりには主役にならず地味なおかずなのよね。。。
でも、低カロリー、高タンパク、栄養たっぷりで、なかなか優れもののメニューです。

彩りに、アボカドとカニカマとトマトのサラダ。
Dsc_2874_2
メインはもやしと牛肉炒め。
わさび醤油でいただきます。Dsc_2878_2

大皿盛りで、お好きなだけどうぞのスタイルにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする