葉わさびは、わさびの葉と茎の部分です。
根の部分のわさびは収穫せずに、
葉と茎だけ楽しむ品種も出ています。
春を感じる野菜です。
初めて葉わさびに出逢ったのが、2年前のちょうど今頃。
お彼岸のお墓参りの帰りに、静岡の安立寺近くの
小さな八百屋さんで見つけました。
そこのおばさんに教えていただいた食べ方ですが、
まず、葉わさびをざるに広げ、熱湯を回しかけます。
粗熱が取れたら、ざく切りにして塩昆布と和えるだけ。
半日ほど冷蔵庫におくと、味がしみます。
今回は、1束170gの葉わさびに12gの塩昆布で作りました。
ほんのりとした辛味にはまって、
この時期、何度も作りたくなってしまう簡単料理です。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます