12月17日、帯山校区2町内自治会主催で、「帯山2町内未来を語ろう会」が開かれました。
町内の住民に加え、地域に住む中学生・大学生、他町内から自治会・民生委員さんなどの参加もあり、コミュニティセンター2階ホールは、参加者でいっぱいになりました。
熊本市高齢介護福祉課からのお話の後、11月29日に行われた合志市視察の報告、この間町内で行ったアンケートの結果報告がありました。
その後、6つのグループに分かれてグループワークを行いました。
高齢化がすすむこれからの地域で、私たちがしてほしいこと、私たちができること、書き出し、意見を述べ、まとめをして、グループの発表。
どのグループも活発に意見が交わされ、それぞれに特色のあるまとめが発表されました。
和やかに、そして生き生きと皆が交流し、実りのある会になりました。
高齢化社会の中で、地域がつながり、協力し合うことの大切さを再認識しました。
参加した中学生からは、グループワークの他に特別報告がありました。中学生の語る将来は、スケールが大きくて、私たちにはできない発想がたくさんあり、また夢が膨らみました。
早速今日から、地域の皆さんと共に、1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。
参加されたみなさま、お疲れさまでした。企画・運営にご協力いただいた「ささえりあ帯山」のみなさん、ありがとうございました。
(みんなで出し合った意見)
(グループの発表)
町内の住民に加え、地域に住む中学生・大学生、他町内から自治会・民生委員さんなどの参加もあり、コミュニティセンター2階ホールは、参加者でいっぱいになりました。
熊本市高齢介護福祉課からのお話の後、11月29日に行われた合志市視察の報告、この間町内で行ったアンケートの結果報告がありました。
その後、6つのグループに分かれてグループワークを行いました。
高齢化がすすむこれからの地域で、私たちがしてほしいこと、私たちができること、書き出し、意見を述べ、まとめをして、グループの発表。
どのグループも活発に意見が交わされ、それぞれに特色のあるまとめが発表されました。
和やかに、そして生き生きと皆が交流し、実りのある会になりました。
高齢化社会の中で、地域がつながり、協力し合うことの大切さを再認識しました。
参加した中学生からは、グループワークの他に特別報告がありました。中学生の語る将来は、スケールが大きくて、私たちにはできない発想がたくさんあり、また夢が膨らみました。
早速今日から、地域の皆さんと共に、1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。
参加されたみなさま、お疲れさまでした。企画・運営にご協力いただいた「ささえりあ帯山」のみなさん、ありがとうございました。
(みんなで出し合った意見)
(グループの発表)