2月2日、熊本健康友の会の新春の集いが開かれました。
例年、健康の講話と懇親会です。
今年は、講話だけでなく、健康体操。広い会場ではありませんでしたが、みんなでにぎやかに体を動かしました。
懇親会では、冒頭に共産党の山本伸裕県議が来賓挨拶。
今年は、出し物も盛りだくさんでした。
踊り、お手玉、ハーモニカ演奏、手品などなど。
私は、サークル紹介の踊りに、飛び入り参加。
ビンゴゲームは、豪華景品?に歓声が上がりました。みんなもらって安心。
最後は、恒例のマンドリン演奏でした。
命と健康が大事にされる地域•社会になるよう、今年も、友の会活動を楽しく取り組んでいきたいと思います。
みなさんも、積極的にご参加ください。
お待ち致します。





例年、健康の講話と懇親会です。
今年は、講話だけでなく、健康体操。広い会場ではありませんでしたが、みんなでにぎやかに体を動かしました。
懇親会では、冒頭に共産党の山本伸裕県議が来賓挨拶。
今年は、出し物も盛りだくさんでした。
踊り、お手玉、ハーモニカ演奏、手品などなど。
私は、サークル紹介の踊りに、飛び入り参加。
ビンゴゲームは、豪華景品?に歓声が上がりました。みんなもらって安心。
最後は、恒例のマンドリン演奏でした。
命と健康が大事にされる地域•社会になるよう、今年も、友の会活動を楽しく取り組んでいきたいと思います。
みなさんも、積極的にご参加ください。
お待ち致します。




