上野みえこの庭

日本共産党熊本市議の上野みえこのブログです。

一般質問報告その7、「少人数学級」の拡充、今がチャンス!・・・「新しい生活様式」を踏まえた学校現場に

2020-06-30 18:38:29 | 熊本市議会
一般質問報告その7は、「少人数学級」です。
「少人数学級」の拡充、今がチャンス!・・・「新しい生活様式」を踏まえた学校現場に
40人学級では、「レベル1」にも対応できない
文部科学省が5月に公表した「学校現場における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」では、「新しい生活様式」を踏まえた学校での身体的距離の指標を示し、ゆとりある空間での授業を推奨しています。密集回避の目安として、感染レベル2・3では「2m程度」の間隔で20人学級を例示し、レベル1でも「1m」の間隔が必要で40人学級では必要な間隔を空けられないと指摘しています。
国は2次補正で、小6・中3の小人数編成を推奨
文部科学省が新型コロナ対策にかかる2次補正予算に打ち出した効果的な学習保障の人的支援として、小中学校の最終学年である小学6年生、中学3年生を対象に少人数学級の編成を可能とする「教員の加配」があります。感染状況に応じて少人数編成を支援するものです。この補助メニューを活用すれば、小6・中3での少人数学級に踏み出すことができます。日本共産党市議団は、現在小学校4年生まで、中学校1年生までとなっている熊本市の35人学級をさらに拡充することを繰り返し求めてきました。今こそ、少人数学級を拡充するチャンスです。
現場の声に応え、補助メニュー活用で少人数学級拡充を
35人学級のための教員増員数は、小学6年で27人、中学3年が32人、合計59人です。やればできる状況です。
 質問では、現場の声に応え、新型コロナ感染症のもとで3密を避けた授業環境のためにも、少人数学級拡充へと足を踏み出すことを求めました。

*質問の全文は、「日本共産党熊本市議団HP」でご覧いただけます。
        最終日の質疑もご参照ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする