我家の花壇の宿根草も終わりになって、次々に種子をつけ始めています。
8月の後半から咲き始めた種類の花も元気に咲いてくれています。
1年草は寄植え、ハンギング、ツリーに植えていたのが満開に咲いて、毎日楽しませてくれています。
春から夏にかけての悪天候で、なかなか咲いてくれなかった鉢がこれから霜が下りるころまで咲いてくれるでしょう。
天気が続くと水やりと枯れたつぼみを取る作業が毎朝の仕事になっています。

テラコッタの鉢の寄せ植え

ハンギングとツリーの鉢、ピンク色が鮮やかで綺麗に咲いています。

両側にあるパーゴラにかけています。

庭の中に白のフロックス、チェリーセージが咲いています。

庭の中央で可憐に咲いているサポナリア オフィシナリス アルバプレナ
8月の後半から咲き始めた種類の花も元気に咲いてくれています。
1年草は寄植え、ハンギング、ツリーに植えていたのが満開に咲いて、毎日楽しませてくれています。
春から夏にかけての悪天候で、なかなか咲いてくれなかった鉢がこれから霜が下りるころまで咲いてくれるでしょう。
天気が続くと水やりと枯れたつぼみを取る作業が毎朝の仕事になっています。

テラコッタの鉢の寄せ植え

ハンギングとツリーの鉢、ピンク色が鮮やかで綺麗に咲いています。

両側にあるパーゴラにかけています。

庭の中に白のフロックス、チェリーセージが咲いています。

庭の中央で可憐に咲いているサポナリア オフィシナリス アルバプレナ