この時期は様々な作業に追われる日々ですが、家庭の事情で身動きが出来ない状況でログハウスづくり、ガーデンの整備、草刈り、家庭菜園、フライフィッシングが滞っています。
山小屋のガーデンは宿根草が次々と咲き誇っています。
今年はログハウスづくりが中心になってガーデンの手入れが隅々まで行き届かない為雑草が伸び放題になっています。
山小屋ガーデンは数年かけて完成を目指していますが次々に他の作業があって進まない状況です。
山小屋のガーデンは宿根草が次々と咲き誇っています。
今年はログハウスづくりが中心になってガーデンの手入れが隅々まで行き届かない為雑草が伸び放題になっています。
山小屋ガーデンは数年かけて完成を目指していますが次々に他の作業があって進まない状況です。
好きなガーデンの写真を紹介していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b8/e3ba4fa6a69e6b481b75634607082777.jpg)
ジキタリスがアクセントになっているリーフガーデン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ed/da16e86ba58450dbeb455290e4a75bd3.jpg)
今年、自宅から移植したホップの蔦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/99/3b2c913c8d6c6e54ef530aea6d745a29.jpg)
リーフガーデン、お隣の牛舎が見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8f/6404f6dcbdc1ed9de20e3a4a65c8e290.jpg)
センダイハギの紫が鮮やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/d4831127932a602b918133f56e7f9d00.jpg)
多種のギボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0b/2670f0b7ea1b5dee066ecc0d6a832bbb.jpg)
ジキタリスはどこでも咲いてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/09/38760567720d7a3985def19dc09f3863.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます