白老では思ったよりも気温が上昇しなくて作業がしやすい陽気になってくれました。
道北の佐呂間町では39度で酷暑になって大変だったようですね。
ログビルダー研修会は、途中になっていたウッドデッキの手すりを取り付けることができました。
デッキの上ではテーブルを製作していましたが完成出来なったので次回の作業で完成を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/38/ca01b5dc6129552fdfa937f1a64cb753.jpg)
手すりのホゾ穴の回りをサンダーをかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/17/f7e8be8f881c7695b3bdc1a78e0b13cd.jpg)
テーブルの天板を脚につけるため書き込みをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cb/b0dd462b87f04d02cf8b183cdb5b3356.jpg)
脚をトリマーで削ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/29/d61a19df7aed6552d59a4b8e2c14ec2e.jpg)
新緑がとても綺麗になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4e/f463d119c226ac3d74c37b67619f036d.jpg)
ウッドデッキに手すりを取り付けるとログハウスが重厚に見えますね。
道北の佐呂間町では39度で酷暑になって大変だったようですね。
ログビルダー研修会は、途中になっていたウッドデッキの手すりを取り付けることができました。
デッキの上ではテーブルを製作していましたが完成出来なったので次回の作業で完成を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/38/ca01b5dc6129552fdfa937f1a64cb753.jpg)
手すりのホゾ穴の回りをサンダーをかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/17/f7e8be8f881c7695b3bdc1a78e0b13cd.jpg)
テーブルの天板を脚につけるため書き込みをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cb/b0dd462b87f04d02cf8b183cdb5b3356.jpg)
脚をトリマーで削ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/29/d61a19df7aed6552d59a4b8e2c14ec2e.jpg)
新緑がとても綺麗になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4e/f463d119c226ac3d74c37b67619f036d.jpg)
ウッドデッキに手すりを取り付けるとログハウスが重厚に見えますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます