今日からログハウスの1段目に乗せる丸太(ハーフログ)の加工を始めました。
ユニック車や重機がないので丸太を作業台(うま)に乗せるため、足場を利用しチェーンブロックで重たい丸太をうまに持ち上げます。
次に渋皮や節があるので曲面カンナで丸太を削り、元口、末口に半割するための墨を書き込んでからスミ壺でカットラインを描きます。
墨付けしたラインに沿ってチェンソーで、切り込みをつけてから半割する作業を行います。
半割した丸太は角材に乗せるため電気カンナで平面加工をしますが基礎に角材が乗っていないので後日平面の微調整を行うこととします。
丸太1本200~300Kあるので人力では持ち上がらないのでチェンブロックを使用します。
この丸太はパイ300mm、水平垂直のラインを墨付けます。
カットラインは10mmの幅に墨付け。
幅10ミリの墨付けラインに沿ってチェンソーで切り込みを入れてからこのラインに沿って半割をしていきます。
この作業は縦引きなので大変難しい作業になります。やっぱり切りこみラインを超えて切ってしまったのでカンナで修正することにします。
基礎の角材にのせるため隙間ができないよう均一に平面出しを行います。
ユニック車や重機がないので丸太を作業台(うま)に乗せるため、足場を利用しチェーンブロックで重たい丸太をうまに持ち上げます。
次に渋皮や節があるので曲面カンナで丸太を削り、元口、末口に半割するための墨を書き込んでからスミ壺でカットラインを描きます。
墨付けしたラインに沿ってチェンソーで、切り込みをつけてから半割する作業を行います。
半割した丸太は角材に乗せるため電気カンナで平面加工をしますが基礎に角材が乗っていないので後日平面の微調整を行うこととします。
丸太1本200~300Kあるので人力では持ち上がらないのでチェンブロックを使用します。
この丸太はパイ300mm、水平垂直のラインを墨付けます。
カットラインは10mmの幅に墨付け。
幅10ミリの墨付けラインに沿ってチェンソーで切り込みを入れてからこのラインに沿って半割をしていきます。
この作業は縦引きなので大変難しい作業になります。やっぱり切りこみラインを超えて切ってしまったのでカンナで修正することにします。
基礎の角材にのせるため隙間ができないよう均一に平面出しを行います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます