毎日春の陽気で、この間降った雪が日増しに減って地肌が出てきました。
ログハウス内の作業は大工さんの技術になっているので毎日山小屋に通っていますが思うように進んでくれません。
先週から階段の柱と踏み板を先に作って仮置きしています。
次に1階の窓枠を三箇所つけることしたのですが、2階の窓の時は壁の下地柱に付けるため意外と簡単に施工できました。
ログハウス内の作業は大工さんの技術になっているので毎日山小屋に通っていますが思うように進んでくれません。
先週から階段の柱と踏み板を先に作って仮置きしています。
次に1階の窓枠を三箇所つけることしたのですが、2階の窓の時は壁の下地柱に付けるため意外と簡単に施工できました。
1階の窓は丸太積みなので、窓枠を事前に製作してから丸太をくり抜いて窓枠を設置後、樹脂サッシを取り付けることになります。
ミリ単位の窓枠の製作加工なので失敗が出来ず、慎重に墨入れをしてテーブルソーで切断してからホゾを作ります。
10時の休憩に干し芋をストーブで焼いてみると香ばしく美味しくいただきました。
階段は丸太を半割してから太鼓引きにします。
設置するところに試しに置いてみました。2階の柱があるため階段の角度は30度、踏み板の高さが24センチ、20センチ位が一般住宅の高さのようです。
こんがりと焼けて子供の頃を想い出しました。
窓枠に墨入れをします。
階段は丸太を半割してから太鼓引きにします。
設置するところに試しに置いてみました。2階の柱があるため階段の角度は30度、踏み板の高さが24センチ、20センチ位が一般住宅の高さのようです。
こんがりと焼けて子供の頃を想い出しました。
窓枠に墨入れをします。
窓枠の縦板、ホゾを作りました。材料は無垢タモ材、45ミリあるので窓枠にするととても重たくなるので、丸太にはめ込むときはログ仲間の応援をもらいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます