
天気予報通り暖炉の火が恋しくなるほどの寒さと雨の日が二日も続いている。
去年下の畑から収穫したヒマワリの種をポットに蒔いてみたところ一週間程で芽が出て来ました。
果たして留守の間雑草に負けなく育ってくれるでしょうか。


もう一つ道端で採って来たタチアオイの種も蒔いて見ましたが
こんなきれいな花が咲いてくれるでしょうか。
と思い種の形を調べてみるとなにか別の花のようです、なにが咲き出すか楽しみです。

まずい老木のリンゴの花も少し咲いています。

秋に紅葉になると言う成長の遅いこの木も今花を咲かせました、これは名前を失念。

ギョリュウはピンクの花も終わりに近い。