「ライラック」に引き続き、こちら。タルト生地、カシスのムース、マロンクリーム、生クリーム、栗の渋皮煮の組み合わせになっているのだけれど、タルト生地の香ばしさとザックリ感、爽やかな酸味のカシスのムース、まろやかな生クリーム、濃厚なマロンクリームとの一体感が最強であり、もしかすると、今までに食べたモンブランの中で1番美味しいのではないかと言うぐらいの勢いで、非常に美味しいのだった。コレは!!とんでもなく好きな感じやん!!めっちゃヤバイやん!!と。実はこちらのお店は一昨日知ったばかりなのである。現在NHKで放送されている「バニラな毎日」を毎晩楽しみに観ているのだけれど、お店の立地が蒲生四丁目と言う設定であり、一体何処にあるんやろう?と思い調べてみた所、こちらのお店が使われている事が発覚。そしてサイトを見てみると、美味しそうなケーキが多発している訳であり、早速買いに行って貰った次第なのだった。物凄く気に入った故、全制覇をしたいと思っている。
本日の、小倉7Rにて、複勝(3着レイピカケ)、
東京7Rにて、複勝(2着チザルピーノ)、
京都11Rにて、単勝と複勝(1着エイシンフェンサー、3着ウインカーネリアン)、
東京11Rにて、複勝(2着ロードフォンス)、
東京12Rにて、複勝(3着オウケンボルト)が的中の巻。本日の競馬もプラスで終了。めでたし。エイシンフェンサーと川又騎手の重賞初制覇がほんとに嬉しい。9人気からの1着。よかった。フリームファクシは残念ながら6着に終わったのだけれど、道中空馬(タガノビューティーも石橋騎手も何事もなく一安心)の影響もあったりで、本来の走りではなかったのかもしれない。そして、走り詰めの影響もあったのかもしれない。しかし、その中での6着は立派であるし、頑張りは充分に伝わった故、今後もまた頑張って貰いたいし、ずっと応援をする。
本日の高知競馬の誘導はジョーアラビカだったのだけれど、節分により、赤鬼さんのメンコを装着。とんでもなく可愛い。