「いちじくと洋梨のサングリアジャム」に引き続き、こちら。デニッシュ生地に、マロンクリームと洋梨のキャラメリゼを合わせたパンになっているのだけれど、マロンのホックリ感と洋梨の爽やかな甘酸っぱさが効果的で、非常に美味しいのだった。しっかりとしたお味でもあり、優しいお味でもある。
先日、久々にこちらのお店に行ったのだけれど、相変わらず美味しそうなパンとジャムがオンパレードで、直ちにテンションが打ち上がった次第なのである。と言う事で、先ずはこちらから。デニッシュに、ピスタチオクリーム、ベリー、チョコチップの組み合わせになっているのだけれど、ふんわりと香るバターの風味にまろやかな甘味と爽やかな酸味がよく、非常に美味しいのだった。小振りのサイズではあるものの、中身はギッシリと詰まっている。
「イスパハン」に引き続き、こちら。クロワッサン、チーズケーキ、オレンジとパッションフルーツのコンポート、パッションフルーツのグラサージュの組み合わせになっているのだけれど、しっとり柔らかな生地と爽やかな甘酸っぱさで、非常に美味しいのだった。今の季節にピッタリのお味であり、毎日でも食べたい。
「マカロン3種」に引き続き、こちら。商品名の通り、イスパハンのクロワッサンになっているのだけれど、クロワッサンの中にフランボワーズのコンポートとライチが入っており、爽やかな甘酸っぱさで非常に美味しいのだった。トップのアイシングの甘さとのバランスもよい。
ずーっと気になっていながらも、まだ食べていなかったこちらをようやく。商品名の通り、クロワッサンに餡子とバターがサンドされているのだけれど、ザックリとした食感で香ばしいクロワッサンに、優しい甘さの餡子とまろやかなバターの風味が相俟って、非常に美味しいのだった。とにかく餡子がぎっしりで、大満足★
春らしい商品のこちら。クロワッサンに、桜餡とバターがサンドされているのだけれど、クロワッサンの香ばしさと桜餡の甘さ、バターのコクが合わさって、非常に美味しいのだった。桜のお味が大好きな私としては、たまらなかったりする。
久々?にこちらのパン屋さんにも。そうした所、栗のクロワッサンアマンドなるモノを見つけたものですから、迷う事なく直ちに選んだ次第なのだった。ザックリとした食感のクロワッサンに、チョコレートアーモンドクリーム?とマロングラッセ?がサンドされているのだけれど、香ばしさとまろやかさとホックりとした甘さが合わさって、非常に美味しいのだった。マロン好きにはたまらないお味である。
「クロワッサン・ア・ラ・クレーム」に引き続き、こちら。クロワッサンに、チョコレートカスタードクリームがサンドされているのだけれど、同じく、ザックザクの食感で香ばしいクロワッサンに、まろやかなチョコレートカスタードクリームがたっぷりで、非常に美味しいのだった。同じく、何とも贅沢なクロワッサンである。とにもかくにも、嬉しい事に、クリームがたっぷり過ぎるものですから、食べている最中に膝の上に落としてしまったりもして。幸いにも部屋着だった故特に問題はなかったのだけれど。それにしても、こちらのお店のクロワッサンは裏切らない。
前々から気になっていたこちらをようやく。クロワッサンにカスタードクリームがサンドされているのだけれど、ザックザクの食感で香ばしいクロワッサンに、まろやかなカスタードクリームがたっぷりで、非常に美味しいのだった。何とも贅沢なクロワッサンである。