ビビッド能里子トーク・サロン

医学的にも珍しい満十年の認知症介護について。自己分析や気分転換、幸せを感じる心の癖の付け方、メチャ料理など楽しく書きます

年末の一日

2017-12-30 07:50:29 | エッセー
 午前中は公園へ夫とペットの散歩付き添い、あまり歩けなくなったペット
に買ったベビーカーの公園デビューだ。初めはとても嫌がったが、だんだん
慣れて来て大人しく乗っていた。


※枯れ木のようだがよくみたら固いつぼみがついていた梅の木 

 夫がそれを押していると、いつもより歩くスピードが速いので、ちょっと
可笑しくなった。最近高齢者が似たような車を押している人が多いが、重心が
安定するので歩きやすいのだろう。一日ファーに寝転んでいる夫を、何とか戸外
へ出さなければト、最近が散歩に連れ出すことが多くなった。
※何だか化石のみたい感じたイチョウ並木

※羽根木公園で一番高いゆりの樹
    

※茶室とそこにたった一輪咲いていた花


    
それぞれ買い物があり、3軒のスーパーへ行ったが、買い物も大好きなので
それもまた楽しかった。街は暮れのせいか何となくせわしく、人出が多かったが
使い過ぎでお金がなくなり、またATMへ。考えたら今日は5回も外に出たが
我が家からすべて3分以内位なので、気軽に出たり入ったりできるのは、とても
便利だ。それからいつもの自分のレッスン。本当によく働いた今日だが、この年齢で
素早く動けて、まったく疲れないのは有難いと思った年末だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする