年齢と共にだんだん人生が面白くなくなる、仕事人間だった私は、心も
体も目いっぱい使ってアクティブに、そしてビビビッドに生きてきた。
でも、仕事よりなにより淋しいことは、師事した先生方が次々亡くなり
今は友人達もだんだん少なくなることだ。待ってばかりいたらモノクロ
の人生になる。

「うめトピア」は世田谷区立総合保健、医療、福祉センターだが、梅丘に
できてから、多分4・5年かも知れない。我が家から徒歩5分の近さだが
そこでは色々な催しがあるが、しばらく前に「脳トレ教室」に入ったが、なか
なか面白く、先生がとても素人とは思えないほど、チャーミングなので、時折参加して楽しんでいた、そのご縁でボランテイアで、下記のような指導を
するがそれもまた楽しみだ。

24日には千葉に30年近いお付き合いのある、知的な元編集者を誘って、西船橋へ今話題の「グリーンハイボール」を飲みに行く。
27日は博士で大学教授の元スタッフと、4名で「能里ダンススタジオ
同窓会」を開く。求めなければ誰も与えてくれない「生活の中の彩り」を
これからも求めて、楽しい人生を送っていきたいと思っている。
