goo blog サービス終了のお知らせ 

新 釣りバカ君日誌

釣りと花と家事料理で日が暮れて…










釣りと家事料理で日が暮れて…

野菜苗も元気!

2020-05-06 12:41:48 | 日記・エッセイ・コラム

今日は少し肌寒い 散歩も休んで家でのんびり骨休みです 

プランターに植えた野菜も続いた暑さで活性しました

茄子苗などは一時の寒さで最初の3苗の育成怪しい状態に2苗更に補助植えしましたが~~最初の心配苗も復活した模様

分植しなくてはなりませんね 

部屋置きの花~~陽の当たりが悪いのでしょうね  花芯が伸びずこんな状態で咲いてます 

ポット苗のようやく目に付く芽出しを始めたので4日には菜園にも行って枝豆用5畝再耕再肥料を入れて何時でも植えれる状態にしてカボチャ用も1畝スタンバイして来ました

鉢、プランターへの水遣りも毎朝やってもう大丈夫の感じです


今日はのんびり~

2020-04-30 18:29:22 | 日記・エッセイ・コラム

一日半~釣り&釣魚の始末に慌ただしかったけど~一段落 

孫娘の預かりでランチはつけラーメンでを食べて~

部屋掃除をしたり~のんびり過ごしています~ 

ブルーベリーが淡いピンク色で開花です

千葉の妹から毎年送られてくる春の産物タケノコも届き春爛漫の嬉しさです


お彼岸前の墓掃除

2020-03-12 10:36:00 | 日記・エッセイ・コラム

昨日迄で宮古は不穏気象 雨あり強風ありの荒れ模様~~嵐でした  

ようやく穏やかに戻った先程~思い立って彼岸前の墓掃除して来ました 

掃除と言っても墓地内に舞い散って積もった落葉払いだけですが……

その落葉を園芸に活用したい事もあって3袋ばかり持参です  

墓地内の土が落葉で見えない状態を見える状態にして来ました 

祖母方の墓所も~直系墓守は遠地で墓参りは数年無いので~~

大量の落葉であったが3袋だけ持参します

約30分で終了 

 


寒くなかったのに冬眠状態6日!!

2020-02-02 12:36:58 | 日記・エッセイ・コラム

先月後半25日までには各新年会も終わり∼その中には日をまたぐ長時間交際もあってか  疲れだろう  26日 散歩に出たが~ほぼ10分くらい歩いた時点で腹具合の悪さに途中帰り~~はしたが直ぐ治まり深刻なわけではなかったのであるが~その夜、寝つきが悪く浅い眠りで熟睡感無しの不眠感で何となく不調 

28日から天候は下り~雨が  2日続き~その後も変わりやすい気象状態で何となく外出用事も特になかった事もあり 自然と家  で過ごす事が多くなりました 

27日から昨日まで6日間 外出なしでした 

買物も無し~でも6日くらいでは不自由しない食材はあるものですね 

昨日は孫の預かり日でランチの用意しなくてはなりませんでしたがタイミングよく頂き物のラーメンで用意が出来ました 

魚はカレイも、ナメタも、メバルもハモも沢山保存あるし~収穫の野菜も保存されている 

この期間 外出買物に出なくても ⅾカードゴールド年間サービスのクーポンの使用期限真近になったので希望商品注文したらこの閉じ籠り中の間に届きました 

新たに色々揃いましたが~今日2日、宮古  久しぶりに好い天気、良い陽気になって~こうなれば自然と体が外に向かいます  

1週間ぶりの買い物~外出して来ました 

~寒くなくても冬眠状態の顛末でした 


灰色の空~2日=憂鬱! 

2020-01-30 11:35:12 | 日記・エッセイ・コラム

宮古地方~今年は暖冬 雨も少なければ雪もチラつく事はあっても積雪少なく除雪作業も未だ無し~冷え込みも緩やかで我が家では氷点下7度になれば水道管凍結危険気温ですが~水抜きも未だしなくて良い穏やかさに特別作業無しで楽しております 

そんな訳で~寒がり気性も今年は例年に比べれば縮こまる頻度の少ない動きが出来ておりましたが~~昨日一昨日と2日続けて天候悪化  青空消滅 太陽は雲隠れがほぼ連続48時間 

さすがに陽が見られない  青空が見えない  が2日も続くと何かしら気持ちが滅入ると言うか行動も鈍ります 

外出なし家にとじ込もり~体によろしくない状態が続いております 

こんな空が~

 

2日続いて~今朝 ようやく青空が~

やはり天気は気分良くなりますね   


令和元年大晦日

2019-12-31 14:36:14 | 日記・エッセイ・コラム

gooブログ掲載久しぶりです 

最近は手軽なFacebook掲載が主体でこちらはたまに~になりました 

それにしても1年365日 過ごすのが早く感じますね 

若い頃は速く歳を取り大人になりたい時節もありましたが~~近年はもう少しスローな時の過ぎ行きを望みたくなる心境ですね 

改元~令和の初年も今日が最後の大晦日

岩手沿岸の宮古市~とても眩しい陽の輝く穏やかな大晦日です 

天気予報では北日本大荒れの注意予報でしたが太平洋側の当地は恵まれた日和りです 

新年もこの日和のような穏やかな年であって欲しいと思います 

今年も我が gooブログ&Facebookにお尋ね頂いた皆様にお礼感謝申し上げます 

ありがとうございました 

来年もよろしくお願い致します 

皆様におきましても健やかに新年をお迎え頂き幸多い年になりますようお祈り致します 

新年の私の賀状をお送り致します 



傷心の数日間

2019-12-13 11:00:18 | 日記・エッセイ・コラム

50年来の親友が他界した 

昨年入院し以降 治療~退院しながら治療に専念の約1年でしたが…

釣具店経営兼遊漁船【あすなろ】から始まって【第5あすなろ】⇒【第八平進丸】⇒【平進丸】と更新引継ぎ 多くの釣り人を楽しませてくれたオーナーの佐々木俊雄船長です 

思いおこせば俊雄船長がこのご商売を始めた頃の出会いで以降親交が続いて~約50年 

この先もまだまだ親交が続くものと思っていたけど……本当に残念でなりません 

長い交際の間に信頼が生まれその人柄の良さに更に魅せられて~二つ年上の彼を兄貴的感覚でとらえ甘えていたし釣りにおいては丁寧に手ほどきを受けてその魅力を教えてくれた師匠でもあった 

今では釣りなくして元気が出ない程の趣味にして呉れた兄貴で退院当初は元気になって喜んだけど~この1年の間に徐々に弱り行く姿を目にして心がしぼむ思いを抱いて接してきたが……

4日に逢う機会が出来て自宅に逢いに行きましたが予想以上の衰えに驚き気の利いた言葉を発する事が出来ず手を握り幾度か呼びかけた最後の方に握り返してくれたのが~~どうにか私である事を判ってくれたかと推察出来て目頭を熱くして帰りましたが~~~それが私にとって彼との最後の時となりました 

その3日後に静かに息を引き取った連絡を受けました 

私にとっては宮古一の親友 傍にいてくれるだけで安心の出来る兄貴的存在であったのに~~残念です 

口に出すことなく交際して来ましたが~~私の心の中では私が先にこの世を去りそうな予感みたいなものを感じたら必ず弔辞は船長に頼もうと思っていたのに~~私が弔辞を述べる事になってしまいました 

ここ数日 悲しくやるせない状態でした 

ご家族は私などの何十倍何百倍の悲しみに暮れ乍ら短期間の諸々の行事に没頭されて悲しむ間のない多忙の中に過ごし無事儀式を終え幾らかホッとした事と思いますが~~今日明日あたりから悲しさ寂しさと共に疲れも出ると思いますのでご自愛ください 

私も生前のいろんな場面での元気な姿が次々に浮かんで~~それがもう見る事が出来ない、出来なくなった事を感じで悔しいし目頭が熱くなります 

寝つきが悪くこの時間も眼が冴えて~ブログを綴りながら眠りを待つ状態です 



街中巡り~

2019-10-15 12:00:04 | 日記・エッセイ・コラム

朝夕めっきり空気が冷たくなった感じです 

台風前後外出を控えている所為もあって家でジッとしていると寒いくらいでストーブの点火が始まりました我が家です 

陽が照る日中はストーブも必要ないですが朝夕は必要を感じるようになりました 

数日前~~恒例的にこの時期発送していた秋刀魚~~盆過ぎには注文出しておりましたが~~その業者から不漁~入荷~入船の見通しが立たない状況で注文取消しのお願い連絡が届いて~~恒例が途絶える羽目になってしまいました  

天気も良かったので午前中~久しぶりに街中巡りを兼ねて適当な代替品はないか検分と食料品等の買物兼台風の影響状況を見ながら魚菜市場(結構な冠水があった模様で泥回収片付けに機器が活躍していましたね)

その他和見・保久田・末広町・築地辺の道路に乾いた土の堆積が見られましたからやはり冠水流出があったのと推察して参りました 

最後に臨海地区を一回り~~

鍬ケ崎方面連写~すっかり壁が張り巡らされていました

この先は湾口方面~

こちらは閉伊川方向

水門工事現場

道の駅にも寄って来ました

今日も良い天気です 

風が少し強い  


今日の収穫!

2019-08-04 21:13:27 | 日記・エッセイ・コラム

宮古も連続で暑い日が続いて~暑さに強いと自認していた私もこんなに暑さが続くと当初の元気勢いが日々減少気味∼大量に汗が出たせいでしょうか 

それでも暑い中 ジャガイモ掘りも完了させたし~メバル釣りも久々に出来たし~カレイ釣りもして~散歩もちょこちょここなしておりました 

7月26日 ジャガイモ掘り

メバル釣り 7月28日

カレイ釣り 8月2日

いづれも炎天下の釣りでしたが∼御覧の通りの波、うねりもない穏やかさで絶好の条件下の釣りでしたが~~

暑かった  

今日 宮古は大分気温が下がって20度台 何かしら一息ついた感じで過ごす事が出来ました 

起床後 七回忌前の墓掃除の際は水の出がわずかで存分な掃除が出来兼ね~今回はお盆前の墓掃除の予定であるが…その水の出の検分をした後 掃除日程を決めようと出かけました

寺院墓地に入ると通路のわずかな隙間に車がいっぱい 自車を止める場所探しに苦労しました 

日曜日でしたものね 仕事なしのフリーは何時も日曜みたいなもので気にもせず出かけた次第でした 

水の出場所はまぁまぁの水量で流れていたので安心です 

掃除をしたばかりであるからさらりと掃き掃除だけして後日再来です 

帰途は宮古病院近辺から新設コースの道路を通って山口経由で魚菜市場で買物

焼ウニ・海鞘・トウモロコシ・トマト・松明し用松~等購入して来ました 

帰宅 プランタ野菜の収穫・水遣り~そして朝食支度

今朝の収穫

海鞘

サラダ

キュウリの消費に尽力中

焼カレイ

 

の朝食でした