雨が時に激しく~風を伴なって今日で三日目。
日照りが続くと雨が欲しいと切に願うけど…三日も続くとうんざり。しかも気温もグッーと下がって、私にとっては好まざる3日が続いております。
家に籠もっておりますが…昨日の早朝6時は町内会で駅隣接の市駐車場内の花壇、敷地内の除草、木々の剪定作業の要請があって参加。
早朝6時前までは雨音、風も激しい吹き降りで~早めに起きて用意しべきかどうか迷いながらの目覚めでしたが、その時点ではこの雨では延期と自分勝手であるが…断定出来そうで~6時ぎりぎりの起床。
戸を開けると雨はやんでいるが黒に近い灰色の雲の切れ切れが空を覆い南東から急速に移動している。
何時また降るか判らない不穏な模様
作業着姿で通りかかった町内会長から中止の知らせを受けたので朝食の支度に取り掛かった訳であるが…その5分もしない内に隣家の旦那から作業実施の知らせ
会長も迷うような天候、集合時間帯に雨が上がっていた為に多数が集まった模様で「それではやりましょう!」と言う事らしい
実施して正解でした。作業中~少しはパラつく時もあったが支障なく完了。
この3日間の外出はその作業と定期の医院で受診の2回だけで土、日は孫預かり日で孫と共に家籠もり中です
海外勤務の多い長男から勤務先の台湾からマンゴーが届き~
外で食べる事はあっても家で食べた事が無い為~どのように切るのか?迷いながら初挑戦!!
どうにか処理して孫たちにも分けてやったり土、日は一緒に食べて…到着時点に直ぐ食べられる熟成で発送している模様で長くは置けない状態。
一度に食べられない分は冷凍~シャーベットで食べられる由で暑い夏用に保存! 等 したり、最近購入したばかりの(狭い部屋にはコンパクト)で設置出来そうなマッサージチェアでマッサージをして過ごす3日でした。
東北も梅雨入り…スッキリしない天気が続く事になると思うが、日照りが続けば雨が欲しいと言い、雨が続けば陽が…と限りなく反対の事を思うこの気持ちの違いを不思議に感じながら1年1年歳を重ねて今の自分が居る事を~これもフト思いながら…