前回18日に続いて昨日27日=再度メバル釣りに挑戦。
船は何時もお世話になっている 佐々木釣具店【平進丸]
前回29匹の釣果を上回りたい気持ちを大にして、勇んでの乗船予定。 その所為ばかりでは無いのですが~菜園畑仕事が無くなった最近、どう言う訳か?~就寝後、2時~3時頃には一旦、目覚める習慣がついて、又、眠りについて朝寝坊になりつつある状態。以前は朝までぐっすり状態が多少ここに来て変化。
そのような訳で釣りの前夜も、2時半頃目覚める=目覚めた頭の中には釣予定がはっきりとあって、眠れば朝寝坊になる事もチラついて~NHK深夜便をイアホーンで聴く事に~竹内まりあ特集の後半から*にっぽんの歌こころの歌(昭和40年代活躍の懐かしい歌手と歌が続く…)そしてこころの時代で100年インタビューで森光子さんの対話を興味深く聞いて過ごす間も~別な頭の隅には~不眠で船酔いの心配をしたり……
6時半出港の予定に5時半には起床、6時には出船場所のヨットハーバーへ1番乗りでした(笑)。 予定時間前には予定の客が揃って出港。 天気予報では天気も風も波も穏やか予報なのに、冷たい風がやや強い。 その所為で波も結構高かったが、時間と共に予報通り穏やかになる経緯があった。 ポイントについて1投2投~3投と各ポイントを狙うが、全員に当たり無しが続く。 前回より多い釣果を期待している気持ちに3投しても感度無しは不吉な予感 その内、かすかな当たり~メバルにしては弱い当たりであったが挙げて見ると1匹ながら今日初のメバルに対面。10時過ぎまで「メバル君何処へ行った?」の状態であったが、11時すぎ~終盤までが俄然!!例の小刻みな激しい魚信が連続的に続き、時に針数全部へのパーフェクト釣りもあって、短時間に数を増やす事が出来て、結果的にはエゾメバルも含めると63匹*ソイ3匹の前回より倍増の釣りが出来ました(めでたし!めでたし!)