数えてみたら42日ぶりの釣りになります ヒラメ釣りです
久し振り故に釣りの誘いを貰ってから~5時30分の出船に起きれるか心配
寒くなり陽が短くなった最近の起床は8時近くになる事もあってちょっと自信消失
あとひとつは寒さである~寒さに弱い体質が歳と共に増長してこちらも自信消失中
目覚まし時計と防寒に気を注いで出かけました
未だ夜が明けない時間 4時40分には家を出ました
出船時間には空が明るくなり出したが~湾内に停泊の船舶は町の灯ならず海の家のごとく明かりが灯って…
ここから約1時間の航行先がヒラメのポイント~この時間が長く感じられるが~我慢です
穏やかな海上でスピードも何時もより早い
同船者には当初から当りがあって釣り上げているが私にはなかなか来ず焦りを感じる時間帯があったが~1匹釣り上げてからの後半順調に寄って来てくれて結果的には ヒラメ5匹 ソイ2匹 沖メバル1匹の釣果になりました
釣った日は忙しくなります
上陸後すぐ帰宅せず~ヒラメお姿のまま3カ所へ配達 帰宅後 魚の調理です
3枚おろしにして後日用に…
ヒラメの方はお刺身主体
今回はヒラメの縁側部分も刺身で~
~と刺身後の粗で…粗汁です
出来た刺身も2か所へお届けでこの日は市内を駆け回りました
日ノ出町~西が丘団地~田ノ神~長町と忙しかった
暗い内から家を出て~更にまた暗い内の帰宅になりました
日が短くなりましたね そして釣れてうれしい代わりこう言う事にもなります