恒例の釣り仲間 【宮古友鱗会】 の旅行会が28日からの土日にかけて行われた。
第18回目となる今旅行は 秋田県湯瀬温泉 【姫の湯ホテル] に決定。 顧みれば連続3年同じ場所。 旅行前にはいろいろと場所や予算等は再三検討された訳であるが、なかなか全員の統一された希望通りにはいかない面があって、最終的には会長と幹事に一任。 2年通った結果のサービス面、予算で 【姫の湯ホテル] の決定となりました。
2年通った場所だけに途中観光はほぼ見つくしている状況とホテル専用マイクロバスの送り迎え付きと言う事もあって、のんびり温泉に浸かる癒し旅~主体のスケジュールとなりました……とは言っても、宮古駅8時30分、車が動き出し、一通りの挨拶が終わると同時に、朝ごはんを食べて間もないのに、旅の安全を祈って~缶ビールの栓を高らかに開けて、乾杯 !!の始まり、各自持ち寄りのおつまみ開封となって、賑やかな話題万出の道中です。
先ずは前週ロト6くじの1等 1億8千万円の当たりが当宮古地区くじ売り場から出た話題、「何処のどなたでしょう」から始まり、釣り談義と絶える事が無い~中、盛岡から参加の会員を拾って、正午にはホテル到着。 この時間のチェックインも連続使用の賜物でしょうね(笑) 6時宴会まで自由時間。 ゆっくり時間をかけて温泉に浸かり、高校野球、相撲、昼寝と普段出来かねる時間を過ごす まさに癒しの旅! 雪が降ったりやんだりの温泉地、雪景色を眺めながらの保養、願っていた事が叶えられました。
ホテル内の一コマ
翌、日曜日は全員ひと風呂浴びた後、朝食、9時前には帰途へ。宮古には正午到着。スケジュール通りの正確な運びで終わりました。 一時は色気優先の時代もありましたが、素直に歳をとっている証拠でしょうね(笑)~最近は何より安らぎを感じる、自分の意にあったくつろぎ優先~ですね。その点、若い会員には物足りない事もあったかとは思うけれども、私は満足の旅でした。
温泉:曲げわっぱ天井装飾:帰途滝沢パーキングエリアからの岩手山
昨日から俄然気温上昇の宮古地方。今日も19度の予想に気を良くして菜園へ!!
表題に初出動と書きましたが、本当は2回目です。1回目は2月中に木々へ薬剤散布作業をしています。 昨日までは起床8時過ぎの私が、今日は6時起床! やる時はやる精神健在でした(ニヤケ笑) 前回、堆肥作りのコンポスターの蓋の1個が強風と思われるに吹き飛ばされて積雪の中に不明状態でしたが、今回、大分離れた場所で発見!元に収納出来ました
手始めに越冬の玉ネギ部の除草・施肥・土寄せ*更に昨秋、都合で収穫残しの越冬ネギの収穫、跡地ならし苦土石灰施しで、ひと冬なまった体が汗をかく作業となりました。力仕事はそればかりで後は見回り~すると奥部斜面にフキノトウが顔を出している。♪♪「春です~ねぇ~」 を見つけて参りました。 季節先取り~今晩の料理の一品になる事でしょう
写真は玉ねぎ部:フキノトウ*越冬ネギ
2月のこの寒い季節、私の住む宮古は早採り若布、そのメカブ、毛蟹の最盛期を迎え、浜は賑わっています。 毛蟹祭りもすっかり恒例化して、遠くからの観光客にもて囃されています。当家でもそれらの食材が食卓に出されて、季節感と共にその美味に舌つつみです。
毛蟹は茹でたままもよろしいですが、私はキャベツの半茹で千切りにむいた蟹の身を酢と醤油で和えて食べるのが大好きで~蟹が出回れば早速の料理となります。 甲羅に残った蟹味噌に多少身を加えて食べるのも格別ですね。
メカブも千切り酢醤油で食べる外に、更には細かく刻んだ後、すり鉢で調味料と共に摺り込んでのメカブトロロとしてご飯にかけて食べるのも、この時期当家の恒例です。
前回釣れなかったうっぷん! 2週続けて荒天で釣りに行けなかったうっぷん!
今日、ついに晴らしました 佐々木釣具店【平進丸]にて、乗合い8人の1人として乗船、6時出港~午後2時過ぎまで近海の水深70~100メートルラインを数か所攻略!!
ポイントに着いて3投目に魚信キャッチ、ゲットに成功! 一時、潮泊まりがあって、魚信の途絶える時があったが、後半、食いが始まって、大きいナメタ連続で2匹、結果的には4匹、ソイ2匹、アイナメ2匹、ドンコ1匹、カレイ2匹と好調な釣行となって、気分爽快の日曜日となりました。唯一つ残念なのはハリスごと持っていかれる魚信をものに出来なかった事で~逃がした魚(どんなに大きかったでしょうね)です!