新 釣りバカ君日誌

釣りと花と家事料理で日が暮れて…










釣りと家事料理で日が暮れて…

ヒラメ釣り

2005-09-02 12:38:28 | 釣り

今年初のヒラメ釣り

何時もお世話になっている【平進丸】 佐々木船長の 「ヒラメが釣れ始めた」 話に早速、昨夜釣行させて貰う。 

ヒラメは今年初めての挑戦である。 去年は型もよく数も釣ったが、今年はどうなるか~期待を持って出掛ける。 

盛岡からの客と同乗、午後4時出航~9時まで。 餌は生餌の鰯、 日の沈む前の明るい内は魚信なし。 ピークは辺りが暗くなって、船のライトを点けてからの 6/30~8/30分頃で、餌を落とすと鋭い当り、もしくは、ジワリジワリと引き込む当りがあって、すっかり針まで食わせこむ合わせが難しい。

ガツンと来る鋭い当りに、合わせが出来ないと完全に餌が無くなっている。 ジワリの方も合わせ損ねると餌が哀れな齧られた姿で、その後は当りが来なくなる。

何回も餌は取られたり、齧られたりの多い釣りであったが、最終的には大型は釣れなかったが、中小15匹釣り上げる。

1年ぶりの豪快な引きとタイミング合わせに戸惑いながらも楽しんだ釣りが出来た。 

帰宅後のビールのおいしい事‥‥満足!!

H16931_1