家族が多いお宅の節約メニューとして紹介されていたのですが、
簡単にできておいしそうだったので、作ってみました。
味つけには、焼肉のタレを使うんですよ。
大根はさいの目に切ります。
お肉は豚ひき肉を使います。
分量はお好みで・・・
(いつもイイカゲンでスミマセン・・・)
ゴマ油で大根を炒め、ちょっとしんなりしてたら、
豚ひき肉も一緒に炒めます。
おろししょうが、お酒、お水を加えて、
大根がやわらかくなるまで煮ます。
辛いのがお好きな方は、豆板醤などを入れてください。
そして、焼肉のタレで味つけします。
色々な調味料が一緒になっているので、
これは便利・・・
ちょっと甘めだったので、おしょうゆを足しました。
最後に長ネギのみじん切りを加えて
ざっくり混ぜてから火を止めます。
デキタ~
調理時間10分足らず・・・
調味料・・・本当は自分で色々調合しないと、
なんだかきちんとお料理をしていない気がして・・・
でも、今後、
時間をかけないで料理をしなくてはいけない時も必ずあるので、
これは一つのアイディアとして、ストックしておこうと思います。
ちょっとクヤシイのですが、
とてもオイシイです~笑